入学式の日に貰ってきて提出する書類の数々があるのですうが、![]()
裏面書いてなかった。。。![]()
むーさんいわく「何か戻されてる人、割といたよ。」とのこと。
うちだけじゃない、それだけが救い。。。でも先生、お手数かけて申し訳ない、ごめんなさい![]()
というか、健康管理表だの個人票だのアレルギー調査だの、
枚数多すぎ。。。![]()
連絡アプリもあるんだから、
緊急時にその用紙を見てパッと電話かけたいのかな、
なんだかんだで紙での管理がやめられないのも分かるんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、入学式って月曜日で概ね終わったかと思っていたら、9日(
何なら今日の学校もあったかも![]()
入学式が9日だったいうお友達の進学先は仏教系。
ねーさん&
8日ってお花祭り
(お釈迦様の誕生日)だ。
その行事があるから8日は入学式ができなかったのかな(
サンデーショックならぬ April 8ショック![]()
私立中学って宗教系の学校が多いですよね。
それぞれ宗教関係の縛りや教育方針もあるので、
うちはあまり気にせず、![]()
キリスト教でもカトリックとプロテスタントでは少し違うみたいだ
サンデーショックはプロテスタントだけですが、
色々変更もあり、志望校選びに宗教の違いも影響大ですね![]()
あと二月の勝者でクロッキーが言ってたけど、![]()
そういう視点も私は抜け落ちてたけど。。。ま、
東京は多いので、![]()