私立中学校の制服採寸、皆さん、もう終わられた頃と思いますスーツスカート

これから県立高校の入試発表があるので、3月に入ったら高校用の制服採寸で忙しくなるんでしょうねあせる

 

タイトルの件ですが、制服買うにあたって新規でクレジットカードを作ることにしました(もう作りました)財布

 

やっぱり私立、覚悟はしていましたが公立よりはちょっとお高い。。。¥

といっても、公立中のねーさんの時もなんだかんだで10万円くらいにはなりましたが。

 

むーさんの進学先は、制服スーツ(冬・夏)、体操服Tシャツ、シューズ類くつ通学、上履き、体育館シューズなど)、通学鞄カバンなど諸々含めて18万円弱くらいかな。

ざっくり公立の倍くらいですね。

 

でも今時なので、お支払いは当日現金お札払いやカードだけでなく、電子マネーやスマホ決済スマホ(ほにゃららPay的な)のもOKな業者さんもあり、色々便利にはなっていました。

 

で、制服は百貨店での購入だったのですが、百貨店のカードを新規で作ることで沢山ポイントが付くようだったので作りました。

普段はあまりクレジットカードを増やしたくないので、新規でお勧めされても作らないことが多いのですが。。。ハートブレイク

 

結果、6000円くらい値引きになって、ポイントが後付けで8~9000円分くらい付きそう音譜

ポイントで追加のブラウスとか買えちゃうね!!

 

いつもはそういう勧誘チラシを読まないのですが、待ち時間にじっくり読んでいたらかなりお得なことが分かり「作ります!」って言っちゃってました。

私グッジョブ笑

 

入学時にはそういうキャンペーンをやってることも多いので、これから高校の制服作る方や来年度以降の方は注意してみると良いかもです指差し