埼玉入試が終わってから小学校に行っているむーさんニコニコですが・・・「学校楽しくない」そうです汗


ハリネズミ「え、あんなに早く行きたいっていってたじゃん!なんで?」

 

と聞いたら、


ちょっと不満「男子達が入れ代わり立ち代わり受験結果を聞いてくる」

 

だそうで。。。


うちの地域は毎年受験率10%ちょっとなので、1クラス30数人で受験する子は4~5人です。

で、今年は受験する子がほとんど女子らしく、男子はほぼ地元中進学予定。


むーさん曰く、

 

ちょっと不満「男子はデリカシーの欠片もないむかっパンチ!


あ~男子♂ね~、小さいころから知ってる子多いけど、あの子達の辞書に「デリカシー」はまだ載ってないな・・・真顔

 

受験生の男子なら、塾からも親からも言われているだろうから何もいわないんでしょうけど。

ハリネズミ「まだちゃんと決まってないからって言えば?」

 

ちょっと不満「そうじゃなくて、聞かれること自体が嫌ムカムカ

  デリカシーのない人に答えるのが嫌ムカムカムカムカ


こちらもめんどくせぇこじらせ女子スルースキル不足の11歳、仕方ない。。。ガーン

 

というか、今までこういう怒り方したことないので、やっぱり気が立ってるんだな真顔

のほほんとしているようだけど、メンタルはそれなりに消耗してるんだと思いますあせる


来週半ばからまたお休み予定でしたが、あまりに嫌なら月曜から行かなくてもいいかもはてなマーク

でも仲の良いお友達と会うのは嬉しいようです。

せっかくなので学校楽しんでほしいんですけどね。。。もやもや

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村