昨日宣言した通り、今日は理科チューリップ赤半月キラキラ

 

ガスバーナーの部位の名称の確認メモ

 

ニコニコ「おかあさーん、これ(針弁)なんて読むのはてなマーク

下差しこの赤矢印のところの名前

ハリネズミ「・・・はり・・・べんはてなマークしんべんはてなマーク←自信ない

スマホで調べてから

ハリネズミ「はりべんだったわ」

 

というか、ニードルバルブだよねあせる

針弁なんて初めて聞いたわポーン

でもこの名前で覚えるんだよね・・・笑い泣き

 

ニコニコ「これは元栓・・・じゃないね、コックだって」

下差し同じく赤矢印のところ

ハリネズミ「中は針弁なのにそこは玉弁とかじゃないんだニヤニヤ

 

ニコニコ「どゆことはてなマークはてなマークはてなマーク

 

そこからニードルバルブとボールバルブの構造の説明しちゃって、やたら時間を取ってしまいましたあせる

 

でもクルクル回すとなんでガスが出るのか、コックの向きがどうなってるとガスが流れるのかが良く分かったみたい口笛

 

組分けに出なかったら時間の無駄だったかもだけどね~てへぺろ

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

さ、明日はGW最後の日で組分けゲロー

朝も早いし早く寝ましょぐぅぐぅふとん1ふとん3

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村