来週は第1回の合不合判定テストですね。

会場となる中学校の一部では、保護者対象の学校説明会が開催されるようですニコニコ

 

むーさんニコニコが受ける会場でもあるので予約しました。

 

受けるかどうかは分からないけど、今後は説明会などに行ける日程が限られてくるだろうし、通常の説明会は予約が激戦なので(今年はどうか分かりませんが)、こういう機会に行けるのは助かります照れ

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

あ、合不合での説明会は、予約不要の学校と、ミライコンパス等で予約が必要な学校がありますキョロキョロ

 

四谷大塚ネットの合格サポートから、「第1回合不合判定テストの詳細はこちらからご確認いただけます」のリンクを押すと、「学校説明会のご案内」のPDFが開くのでご確認をウインク

 

尚、説明会に参加できるのは、各学校ともその会場でお子さんが摸試を受ける人だけのようですえー

 

やはり、受けるかもしれない、説明会があれば聞いてみたい学校を摸試会場に選んだ方がいいですね~指差し

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村