私には伯母(母の姉、70代)がいるんですが、
しかしこの方、お買い物魔なんですよ
そして買い過ぎた服()とかを、うちの母や私に送ってくるんです
でも着れないものが多いのがちょっと迷惑困る。。。
いいものではあるのですが、ちょっと趣味が合わなくて
そんな伯母から、
「誕生日プレゼント送ったから 何かはおたのしみ
」
っていうメールが来て
嫌な予感。。。
そうしたら母からもLINEが来て、
「クロコのバッグを形見分けに送るって言ってた」と。
あ~、
クロコって、、、しかも形見って、、、
以下、引き続き母とのLINEの内容…
「娘(私の従姉)には拒否されたって
」
「え・・・私に拒否権はないの
」
「ピンクのクロコは使わないと思うって言っておいたわ
よ(どやっ)」
「…お母さん、問題点はピンクではなくクロコよ
」
「私も去年の誕生日にこれをもらったよ(
」
「いや~、こういうのだと私はムリ。。。てか、伯母ちゃんてクロコ何個持ってるん
」
クロコのバーキンとかなら喜んでもらうけど
実の娘が拒否ってるって不安しかない。。。
年齢を重ねるとクロコの良さが分かるようになるのかしら
数日したら届くそうですよ~