こんばんは。
ここ数日、花粉がすごいですね。
例年の5倍とのニュースも目にしました。
目は痒いし鼻は出るし、なんともだるい今日この頃です![]()
さて、1月から始めた下剋上算数の基礎編![]()
ちょうど2月末で終わりました![]()
偏差値40から55への道
1周=1回あたり10問 ✕100回なので1000問![]()
むーさん
頑張りました![]()
結果、1000問中、173問まちがい![]()
全問正解の回もあれば6問間違えた回もあり![]()
まだ母集団が大きな模試は1月の志望校判定と組分けしか受けてい![]()
YT週テストでも、Bコースで偏差値60前後。
計算間違いがなければ、![]()
今日から間違えた173問のやり直し![]()
間違えた問題のみ9~10問ずつコピペして、A4両面にまとめて印刷![]()
![]()
173問なので、![]()
間違えた問題も単元ごとにまとめてみれば、何が弱いのか見えてくるかな![]()
その後のやり方は、やり直しの出来具合で決めます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、基礎編のやり直しと並行して、私は難関校受験編のコピーを始めます![]()
偏差値50から70への道
基礎編をせっせとコピーしたので、厚みのあるB5サイズ本
を、![]()
