この回は意外とドボンがなく、万遍なくできていました
強いて言えば理科がもう1歩

平均が低いので偏差値は悪くないけど、もう少し得点してほしいです

志望校判定テストも、今回は理科が一番できていない気がします

(いつもは算数ですが)
組分けまであと2週間、弱点克服に努めます

そういえば、次回の組分け(小5 第9回)は、新6年生仕様のテスト時間になるんですね

ごめんなさい!
間違い情報でした。小5からすでに算国50分、理社35分でした。
小5→小6のときは変更なしです

👇が四谷大塚のページに出ていたから勘違いしちゃいましたが、新小5=小4の第9回だから、まだ小4の時間ですよってことですね。
でも試験が午前になるのは助かる

午後からだと日曜日が一日潰れる感があります

あと、宅配が来て受け取ろうとしたら「重たいですよ~」と言われ、ふるさと納税のお米かと思ったら新小6のテキストでした

新小6、色々負荷が大きくなりそうです

