正月特訓に行くかどうか迷っています
なので、
以前「10月の組分けでSSに戻れたら正月特訓に行く」
ただ私はその時、特訓も4教科だと思っていたんですよね
だから、国社はそこそこ良い、理も算数ほど悪くはないのに、
でも、正月特訓て2教科なんですね
先生いわく、冬期講習ではやらない単元をやると。
(
まあそれでも算数に絞って家でやるっていう選択肢もあるわけですは「特訓」というものに行きたいようで
うちは小規模校なので、いつもと違う校舎、違う先生・生徒、)
あと、受験生になるという自覚が出るかなと。
ハチマキは嫌だと言っていますが
なので、
むーさんが意気込みを見せてくれれば(行きたい
何度言ってもそうなのでイラっとします
特訓に行けば受験生の自覚が出るんだろうか