うちの子の小学校、
夏休みのラジオ体操は。。。
『1930年代に「
だそうですが、時代に合ってな~い
親も子も、規則正しいどころか、
夏休みだからって寝る時間が早くなるわけでもないのに、
そりゃね、1930年代、
じじばばが居たので夕食も早く、
でも今は、核家族でフルタイム共働き、なんて家庭が多い(
夏休みだろうが何だろうが、
子どもも9時から19時まで塾(夏期講習+自習室利用)、
ペースを崩さないため、
母(私)が寝るのは日が回ってからなのが常
それでラジオ体操はつらいっす。。。
不規則で無理のある生活、修行ですかね。。。
読書感想文、モモを勧めてみました。
なつかしい