組分けテストのとき、終わるのを待っている間ですが、家からそこそこ遠い会場なのでえー一旦家に戻ることなく現地で待っています。

最初は買い物したり、普段行かないようなカフェでお茶コーヒーとかしていたのですが、飽きてきた&私のお茶代がバカにならない笑い泣き

 

・・・ということで、最近は質素にフードコートでコーヒーなど飲みながら時間を潰すことが多いです。

で、そこにはMドナルドハンバーガーが入っているのですが、ここでの注文はモバイルオーダーを利用しています。

 

自粛感がなくなってから人出も増えて、フードコートの各店舗にも注文にも列ができていますが、モバイルオーダーだと持ってきてくれるので快適ですウインク

 

しかも注文から届くまでがすごく早いんだけど・・・音譜

注文が入ったら並んでる人の数に関係なく、さっさと用意してくれている感じがします。

 

ところで、先日、フードコートの隣の席に、2歳以下+4歳くらい?のお子ちゃまを連れたママさんが来て、2人を残して食べ物を買いに行っちゃったんですよキョロキョロ

 

最初はおとなしく座っていたお子ちゃま達ですが、4歳ちゃんが動き出して、そしたら2歳ちゃんも付いて行っちゃって席から消えちゃいましてびっくり

 

結果としてママさんを後追いしてたのですが(気になるので目で追ってました)、ハッピーセット✕2を持って帰ってきたママさん、お子ちゃま達に向かって

「ちゃんと座っててっていったでしょ!」って汗

 

いやいやいや、ママさん、それは無理よ~あせる

座っていられる子もいるけど、無理な子は無理よ~あせるあせる

(うちも、上の子は怖がりで動かないタイプだけど、むーさんニコニコは好奇心旺盛、かつ怖いものなしで動いちゃうタイプでした)

しかも4歳は2歳の面倒みられないわよ~~あせるあせるあせる

フードコートとはいえ、危ないよ~(席と店舗は結構離れていたので)

 

と、心の中でめちゃツッコミました。

そして更に心の中で、そんなあなたこそモバイルオーダー!!

Mの回し者じゃないんですけどてへぺろ

小さいお子さんのいる 方にとっては強い味方だとおもうんですけどね口笛

 

でも直接は言えない、ヘタレなおばちゃんです。

だから、目が離せない年齢のお子さんのいる方、便利だからやってみてね!、とここで言っておきます爆  笑

 

 

 

 

あなたのほっと一息つけるとき

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる