本日は小4最後の組分けテストでした。
いつもは四谷大塚校舎、南浦和校とか大宮校とかなんですが、今回は大宮開成中学。
まあ学校見学も兼ねられていいか~(親は中には入れないけど)
学校は大宮駅から2kmほど。。。
一般のバスが出ているんですが、さすがに長蛇の列。
むーさんが「密、嫌だ」というので、25分ほどかかりましたが歩いていきました
おお、さすが私立っぽい門構え
建物は意外と年季が入ってる感はありましたが、この立地でこの広さはなかなか。
大宮開成って今年は受験者数がかなり増えたんでしたっけ?
来年度、機会があったらちゃんと学校説明会など来てみたいな~。
さて、むーさんを送った後は、また徒歩で大宮駅に戻り、疲れたのでちょっとお茶して、また徒歩でお迎えに
さすがに疲れたので、帰りにむーさんが早く出てくれたらバス乗っちゃう?と思ったのですが、意外と早く出てきたにもかかわらず、むーさんが「大丈夫!足は疲れてないから歩けるよ 蜜でオミクロン嫌だし
」って・・・
いや、母さんの足がもう大丈夫じゃないんですが💦
結局また帰りも歩き、昨日の歩数計アプリは18000歩、12kmぐらい歩いたことになってた
健康に良かった・・・ことにしよう
ちなみにむーさんの手応え的には、
「うん、とりあえず算数以外は全部できたよ」らしいのですが、
むーさんの「できた」は「とりあえず解答を埋めた」なのでどうなることやら。
四谷大塚NETの「成績管理からのお知らせ」によると、明日には組分けまで出るのですね。
相変わらずすごい採点スピードで頭が下がります