試験まであと1週間。普通ならラストスパートの時期ですが、むーさんは例によってマイペース
しかも、試験開始前日のイベントに当選してしまい、ちゃっかり行く予定です。
親としては「なぜ今…!」と思うところですが、彼女なりのリズムはあるようです。
イベント当選は“むーさんあるある”
- 「当たったからには行くしかない」
- 「イベントで気分転換して、試験に集中する予定」
- 「勉強はイベント後に本気出す」
このポジティブさ、ちょっと見習いたいくらいです。
公文英語は“いつも通り”
試験範囲と重なっているため、むーさんは公文英語だけは普段通りに継続中。
ここだけはブレないのが、"らしい"ところ。
結果オーライになることを祈ります
イベント参加するけど心がけること
- イベント前に「10分だけ集中タイム」を作る
- 移動時間に暗記カード(スマホでもOK)
- イベント後は「ここから本気出す」スイッチを入れる
できるかどうかわからないけど、やってみよう
むーさんの“強運”と“強心臓”は、親としてはハラハラですが、なんとか乗り切ってほしいです
中間が終わったら全統中もすぐそこ。
古文・漢文を少し見ておくといいかなーと思いつつ、手がついていません。