まずは苦手なことは苦手と言ってしまう。
そしたら楽かも?


こんにちは!
ブログ訪問ありがとうございます!

忙しいママが「今ここ」を大切にするための
 和みのヨーガ
インタビュー&ライティング
絵本読み聞かせ

和みのヨーガ インストラクター
ライター & お母さん業界新聞あつぎ版 編集長
5才 & 11月生まれ 0才の母

そがさちえです。

★これまで学んできたこと
★子育てでやって良かったこと
★0才5才育児リアルな日常
などをお伝えしています。

-初めましての方へ-

母たるもの、
子どもと楽しく遊べなくては!


そうであったら理想なんですが、
私は無理です…
エンドレスに続きそうなごっこ遊びとか…



でも子どもだって今はお友達に会えない。
親と遊ぶしかない。


だから我慢して付き合い続ける。
でもイライラが溜まり爆発してしまう。




そんなことありませんか?





そんな時は
①時間か回数で区切る

②自分の好きなことに
子どもを巻き込む
を意識するとストレス減るかと。




②は娘がまだ1、2歳の頃
親子遊び研究家/ 表現共育家
シュタイナー教育気質に詳しい
篠秀夫さんに教えていただいて、


それでいいんだ!と心が軽くなった考え方。
>>篠秀夫さんのブログはコチラ→森へ行こう




ちなみに私は、
・宝塚や時代劇を観る
(娘は観てもいいし別なことしてもOK)


・字を描く
(やはり娘は別なことしてもOK)


などしてます。

▲娘、テーマ曲たまに歌ってます(^-^;


親の趣味に偏るかな?
と不安に思うかもしれません。


でも、親が好きなことしてると
案外娘も好きなことを自分でし始めます。




それに、自分の不得意分野
夫や、ママ友さんとの交流で埋め合わせ。
(お互いに)。


そうすると、母1人だけじゃなく
いろんな価値観にも触れられます。


母だからって、苦手なもの、
無理してやり続けなくてもいいかも!
でした。

 
LINE登録&メッセでプレゼント中!
 
頑張り過ぎる
お母さんのために…
 
子どもと楽しめる本格「読み聞かせ」
&
自分をいたわる「和みのヨーガ」
 
をお伝えします!
 
そんな想いがあり情報発信をしています!
 
もっと気軽に質問もできるような仕組みや、

読み聞かせのコツを知ってもらう機会を作りたくて、

LINE公式アカウント(LINE@の新しいバージョン)

やっています😉

 

気軽に登録お願いします!

質問やご相談もどうぞ~

 
🔽LINEで友だち追加後、
個別メッセージをくれた方に、
 
「絵本読み聞かせ継続のコツ5つ」
 
をご提供!
 
期間限定キャンペーンです。
お気軽にご登録ください♪
 

友だち追加

★SNSやメールなどでシェア大歓迎です。

こちらのIDを検索
@780fmebq

でも登録できます(@もお忘れなく♪)。

 


お母さん記者やってます!
 
お母さん大学
 
その中のそがさんのブログ