恵方巻 | 山口県周南市 オーラソーマ リラクゼーションサロンPetales du coeurのブログ

山口県周南市 オーラソーマ リラクゼーションサロンPetales du coeurのブログ

Petales du coeur(ペタルデュクール)は、山口県周南市にお店を構える癒しのサロンです。
オーラソーマセッション・フェイシャル&ボディのリンパケア・自然農法エステを行っています。

山口県周南市栗屋350-5





今年はいつも頼む恵方巻きの他に、お隣のファミマで肉巻きも頼んでみましたよだれ
ビビンバみたいで美味しかったキラキラ
他にもおかあさんお手製のお新香や納豆巻き、海鮮巻も。
食べちゃったけど、穴子の入ったのり巻きもありましたキラキラ

もーーーお腹いっぱいダッシュ


皆が同じ向きで食べるのがシュールで面白かった・・笑い泣き


嫁いでから知ったのですが、この地域は節分に自分の年の数だけ豆を十字路に置き、振り向かずに帰ってこないといけない。という風習があるのです。
(豆を厄にたとえていて、「気の通りのよい」十字路に置くことで心の鬼を捨て去るとされます。
 豆を置くと振り返らずに家に帰ります。)
という意味らしい。


なので、我が家は食後も豆まき→外に置きに行くというミッションが待っています笑

夜0時には御札も貼りにいかないとなので、今日は最後まで忙しそうです((o(´∀`)o))ワクワク


皆さんの地域には独特の風習、ありますか??