しぇんしぇー
しぇんしぇーが学校を辞める。
ごめんね。
しぇんしぇーが教えてくれたのは数学だけじゃないの。もっとだいじな、だいじなこと。
こうやって?思い浮かべるだけでこころがぽかぽかするような。ぽかぽかなんて生ぬるいものじゃないけどサ!しぇんしぇーは私の心にダイレクトアタックをかましたんだ。
ダメ。
うるさいな。
ダメなんてわかってる。けど。
わかってるもん。
わかってる、わかって、なかった。から、辞めることになっちゃったんだよね。しぇんしぇー。
しぇんしぇーに教えてもらったこれは、水たまりになって、ダムになって、大洪水寸前ってとこでようやく、ようやく止まってくれたの。ヒビが入ったの。
ダムはエネルギーとなり私達の生活に【利便】を与えてくれる。後の話だ。
利便は財産。進歩は財産。個人主義的な風潮。一人一人の努力が100人の結果に繋がる。努力は財産。結果は財産。
財産は蟹。身の引き締まった蟹。
すき家で食えるうなぎも十分うなぎ。