スパークリングの栓 | ワインを勉強する事でヒントを得るblog 属 五月

ワインを勉強する事でヒントを得るblog 属 五月

ホテル時代にソムリエなった理由は
お客様に自分自身がワインを知る事で幸せになってもらえる素敵な仕事だと思ったのきっかけです
私はワインで色々なヒントを得てきました
感じるままに書いて行きたいと思います

昨日、スパークリングの栓がなければ

どうしたら?

と言う質問があったので

ここで一つ☆




飲んだ後の赤白ワインのコルクがあれば

それを使用するように

オススメしています♡





コルクでも

ディアム社のコルク!

これが良いんです♡




コルクを見て
{F00422C1-8045-48B7-BDD3-C93902EC5711}

この字が書いてあったら

残して置くと良いかも知れません音譜





ディアム社はフランスメーカーで

樽やコルクを扱う会社ですが



そのコルクは

ブショネ率が、ほとんどゼロとしている
(ブショネとは、カビや腐ったり劣化する事)

しかも

天然コルクの粒を縮集しているので

低価格です



ブショネ率は

4/100本にブショネが出ると

言われているから

低価格でブショネがでないなら

ちょっとでも安くて

安全なワインだと良いですよね



ディアム社のコルクは

特許を取得した素晴らしいコルクですが

ブショネが発生しないなんて

革命!

さすがフランス*\(^o^)/*





まだ、開発されて

10年ほどなのでお値段の手頃のワインに

ディアムコルクは使用されていると

思います
(新しく超熟ワインにも対応出来るコルクも出た!)



もし、見つけたら

コレかーっ*\(^o^)/*って

発見もあるので

良かったらワインだけでなく

コルクにも注目ですニコニコ




五月