伊勢湾の水温に異変 | 長良川 大好き 釣り blog        

         伊勢湾の水温に異変

         異常高温が続いています
   伊勢湾及び伊良湖水道の海水温が平年より2~3度高くなっています
黒潮の変化による高温でしょうか?
昨年の夏以来高温が続いており、「コウナゴ」漁が不漁のようです。
サツキマスは秋に伊勢湾に下った「シラメ」が毎年大量発生する「コウナゴ」や「アカシャエビ」を捕食して急速に大きくなると考えられています。
2013年~2016年の伊勢湾周辺の水温変化情報(公表されている情報です)

2013.01.07


2014.01.08


2015.01.08


2016.01.07

上の図から伊勢湾や伊良湖水道の水温が今年は高いことがわかり
「シラメ」が「サツキ」になるためのエサが不足していることが伺われます。

今年のサツキマスの遡上が心配です。
豊かな長良川であってほしいものです。