今日の長良川 5.25
長良サツキマス 今期 #5
長良川を楽しみました。
釣れていないと聞いていましたが、今日は仕事休みなので行って来ました。
最初のポイントではアタリもありませんでした。
移動した、ポイントで29cmのアマゴが釣れました。
景色は完全にサツキマス釣りになっています
周りは初夏の様子です
水中も初夏の様子です
更に、下流に流しながら移動しました。
トロ、トロのトロ場 水深は2~3m 流れは少なく、底は砂と小石です、4B2個で少しづつ流
していました。
なにか、触ったような感じがしました。(ノ゚ο゚)ノ
新しいミミズに交換して、正面に投げ入れ、ゆっくり流れて、エサは中層の感じ。
目印は全部、水中に入れて、負荷をかけながら、わずかな流れで、エサが水中で先に
流れるようにしながら、ゆっくりと、ゆっくりと流すと!
グニュグニュ~とアタリが出て、釣れました、 ジャスト 37cmでした。
超デブデブです、最近、遡上したのでしょうか?
仕掛けを、作り直して、再度投げると アタリがあったがフックしませんでした。
30分ほど粘ってみましたが、その後はアタリは出ませんでした。
何時もの定時は10時までですが、今日は12時30分まで釣果勤務をしました。
昔のように、夕方まで釣りを楽しむだけの体力がありません、残念 短時間勝負です。
魚が非常に少ないように思われます。 幸運な日だった。
今日で、サツキマスを5本 戻りやアマゴを10匹です、十分長良川を楽しみました。
長良川に感謝しています。
長良川を楽しみました。
釣れていないと聞いていましたが、今日は仕事休みなので行って来ました。
最初のポイントではアタリもありませんでした。
移動した、ポイントで29cmのアマゴが釣れました。

景色は完全にサツキマス釣りになっています

周りは初夏の様子です


更に、下流に流しながら移動しました。
トロ、トロのトロ場 水深は2~3m 流れは少なく、底は砂と小石です、4B2個で少しづつ流
していました。
なにか、触ったような感じがしました。(ノ゚ο゚)ノ
新しいミミズに交換して、正面に投げ入れ、ゆっくり流れて、エサは中層の感じ。
目印は全部、水中に入れて、負荷をかけながら、わずかな流れで、エサが水中で先に
流れるようにしながら、ゆっくりと、ゆっくりと流すと!
グニュグニュ~とアタリが出て、釣れました、 ジャスト 37cmでした。

超デブデブです、最近、遡上したのでしょうか?

30分ほど粘ってみましたが、その後はアタリは出ませんでした。
何時もの定時は10時までですが、今日は12時30分まで釣果勤務をしました。
昔のように、夕方まで釣りを楽しむだけの体力がありません、残念 短時間勝負です。
魚が非常に少ないように思われます。 幸運な日だった。
今日で、サツキマスを5本 戻りやアマゴを10匹です、十分長良川を楽しみました。
長良川に感謝しています。