あー、 | きょうも日々猫まみれ

きょうも日々猫まみれ

愛猫ガブリエラーの女の子「大和」との生活。その他。

やっとスッキリしたぁ|ョ*¯ ꒳¯) ✧スッキリ

大和の鼻の頭が、また汚れて来た(^O^;)
剥がしてる途中で噛まれた!そして逃げられた(^O^;)
大和の鼻の頭はスッキリしてないな(笑)



ここからちょっと、長くなります。
危うく電話の権利が「勝手に失効」「わや」になる所でした。

ネット接続と、糞ったれNTTの話になります。
面倒な人は読み飛ばして下さいね。

今の若い人たちや独り暮らしで、携帯やスマホが有れば自宅の電話は無くても良いと言う方は問題有りませんが、
うちみたいに「田舎」「本家」「親戚多し」「宅電使うジジババ多し」と言う方は、自宅の電話番号がこの先変わる事が有ると実に面倒くさいですよね。
まさにうちがそうです。

自宅に電話をひくのは、以前は7万円以上払って固定電話の権利(電話加入権)を買い、それをもとに電話線をひき、固定電話の番号が割り当てられたんですね。
25年位前、東京で独り暮らししてた時も、携帯はまだ普及し始めたばかりで、私も中古の電話加入権を買い、宅電をひいてました。
(実家に帰ってくる時に売ってきましたが)
質屋さんの質草にもなる位のひと財産だったんですね。
(今は無料になったとか?なって無いとか聞いたけど。)

で、固定電話ってみなさん家にも有りますでしょうか?

ここ20年位でネットが普及して、IP電話とか光電話とかにした人も多いのではないでしょうか?

私は5年ほど前にNTTのフレッツ光にしたんですよ。オーシーエヌのな。
で、電話番号は変わらなく使えますから大丈夫ですって、なんや訳の分からんいろんなオプション掴まされていい鴨(*´ฅ`*)ププ~ッだったでしょうね。

でその時に、「電話回線の権利お預かり」という手続きをしていたんですよ。
要するに電話のアナログ回線を休止しますんでそこんとこヨロ。という手続きね。
すっかり忘れてたけどね。
すでに7月に「休止」が5年更新されていたんですね。
で、たまげたのはこの先、

「休止工事日から10年間、利用休止継続のお申し出がない場合は、電話加入権等は解約されたものとして取り扱わせていただきます。」↓
そのさいNTTからの連絡はございません。



しかも、気を付けないと電話番号も変わる臭い。

我、待たんかこら!!
ナカユビ(-_-メ) 

時代は変わったとはいえ、失効って、勝手に財産権無くなるて、詐欺だねこれ、詐欺だよね、解約されたものとして?
ぶんどってるよね、詐欺だよね?!
ふざけんじゃねぇぞ、
この電電公社

この言い方知ってる人は多分固定電話の権利持ってるから、失効しない様に確認して下さい!!今すぐ!!!


続くよ。