ユニバーサルマナー検定3・2級を受講してきました。

  



3級についてはその場で合格なのですが、2級については後ほど結果郵送になります。




講師は株式会社ミライロの、田中利樹さん。

(リキさんとお読みするようです)






福岡に住んでらっしゃるというのと、






息子にスーツ姿、眉毛の感じ、志の熱さ、車が好きなところなどが似ていまして、






かなり感情移入してしまいました




https://www.mirairo.co.jp/lecturer





今回担当することになったオンラインヨガにおいて、講師は3級の取得が必須なための受講でしたが



 

 


これは誰しもに必要な知識であるとすぐにわかりました。

(ちなみに櫻井翔さんも2級を取得されているようで、そのニュースを見たファンの方?もいらっしゃってましたにやり




皆さんは高齢者の方や、白杖をお持ちの方、車椅子の方や、聴覚障害の方をどのようにサポートしたらよいか、ご存知ですか?



 


無関心でもなく、かといっておせっかいすぎることもなく。




 


「障害は人にではなく環境にある」とのリッキーさんのお話を伺って、






押しつけがましくない姿勢で、かつ温かくいたいなとおもったのです。






お互いに1人の人間として尊重しあい、見守ること。




 

助けを必要としていれば必要な範囲で手伝うこと。





このあたりは子育ての時の気持ちに似てるなぁと思いましたチューリップピンク


 



私も息子が電車の中で泣き止まない時に、若いサラリーマンさんに助けていただき(リーマンさんが抱っこしたらすぐにピタッと泣き止んだ笑い泣き





そのリーマンさんが神様に思えたものです。

今でも感謝してお礼を言いたいくらいです^^




…………………………………………


ちょうど今、書籍ではありますが、がんの方のためのヨガを勉強しています。

 





私にとって以前から

どうしても気になってしまうテーマであり、生きているうちに取り組みたい課題なのです。






「クラスで他の方と話すことが、がんのかたにとっては助けになる」と書いてあったのですが






それも一理ある。と思いつつ






がんの方は、それだけについて話をしたいのだろうか?

自分と同じ立場の方だけと話をしたいのだろうか?




というのが非常に疑問だったのです。






今回、リッキーさんのお話を伺ってみて、その答えが明らかになったような気がしたのです。






今日は素晴らしい1日でした星