6月の記録的な暑さの中で参議院選挙の戦いが繰り広げられています。参議院議員の任期は6年間で、3年ごとに議員の半数が改選になります。

愛知選挙区では、4人の枠に17人が立候補しています。6月22日の公示から6日目を迎えましたが、ポスターを貼っていない候補者が多いですね。


投票日は7月10日㈰です。7月9日㈯までは期日前投票ができます。
☆長久手市の期日前投票所→こちらをクリック

参議院選挙では、「選挙区」と「比例代表」の2枚の投票用紙を書いて投票します。「選挙区」の投票用紙には愛知選挙区から立候補している17人のうちの誰かひとりの名前を書き、「比例代表」の投票用紙には「候補の名前か、その候補を立てている政党・政治団体の名前」を書きます。記載台に貼ってある紙を見ながら選べば大丈夫ですので、棄権しないで選挙に行きましょうね。