昨日と今日は、令和4年3月議会一般質問の発言通告書を提出する日でした。私さとうゆみの一般質問発言通告書の内容をアップします!2月17日の議会運営委員会で時間が決定しますが、私の順番は3月11日金曜日午後の予定です。

湿地サミットについて
⑴ 令和4年度に長久手市で「第29回湿地サミット」が開催される予定だが、いつ、どこで、どのように実施する考えか。
⑵ 参加者は何人程度と想定しているか。一般市民も参加できるか。
⑶ 長久手市の東部には湿地が十数か所残っており、東海丘陵要素植物群に属する植物やハッチョウトンボ、ウシモツゴなどの希少種が生息している。湿地は放置すると消滅してしまうため継続した保全活動が大切だが、今後どのように取り組んでいくか。

もえるごみ袋の値上げについて
⑴ 「第3次長久手市環境基本計画 【改訂版】 」(平成28~平成32年度)、「長久手市一般廃棄物(ごみ・生活排水)処理基本計画」(平成26~平成35年度)、「長久手市一般廃棄物(ごみ・生活排水)処理基本計画【中間見直し】(平成31~平成35年度)のどれにもごみ袋の値上げの必要性について明記されていない中で値上げすることは、行政の進め方として問題ではないか。
⑵ もえるごみ袋の値上げはどのような根拠に基づいて行うのか。
⑶ 令和3年8月17日開催の環境審議会の資料に「今後の晴丘センター建て替えの負担に対する備えや、最終処分場の延命化のため、もえるごみ袋を増額し、市民のごみの減量意識を高めます。」とあるが、これまで市民に対して晴丘センター建て替えの負担や最終処分場の延命化に関する具体的な説明はなかった。説明が不整合ではないか。
⑷ ごみ袋の値上げは決定ではなく、市民の意見を聞いて決めたいとして32回に渡る「ごみの減量に関する地域意見交換会」を開催するなどしたが、市民と議論を尽くすことができたと考えているか。
⑸ 値上げするかしないかの結論はどのように出すか。

中学校における男女混合名簿の導入について
⑴ 長久手市のすべての小学校では男女混合名簿を使用しているが、中学校ではできない理由は何か。
⑵ 中学校においても男女混合名簿を導入するべきではないか。