今日は、長久手北中学校の卒業式に出席しました。1年前に息子が卒業し、今回の卒業生は息子の1学年下の方々なので、同じ地域でともに成長してきた仲間です。きりりとした表情で卒業証明書を受け取る姿に「まぁ、立派になられて!良かった、良かった!」と、私もとても嬉しい気持ちになりました。

今回は、開校してから6回目の卒業式です。私は議員になって8年が経ち、当初の「仮称長久手第3中学校」が正真正銘の「長久手北中学校」になっているなと感じました。

午後から開催された愛知中部水道企業団議会へ向かう途中には、花束を手にした長久手南中学校の卒業生がたくさん歩いており、「私は長久手を背負って頑張らなくては!」と気合が入りました。