小学生の娘と「せともの祭り」へ。昨日天気予報を見たら100%雨となっていましたが、ラッキーなことに日中は曇り時々晴れでした。




「民吉の巨大像の公開制作」


立体的な芸術作品で、迫力がありました!

加藤民吉(たみきち)とは、江戸時代に磁器の製法を学ぶため九州に修行に行き、瀬戸に技術を伝え、陶磁器産業の発展に貢献した人です。2022年には、加藤民吉生誕250年を迎えるそうです。せともの祭りは加藤民吉の遺徳をたたえる祭りで、昭和7年から開催され、今回が87回目。

愛窯さんの瀬戸赤津焼の湯呑を購入


土岐市の不動窯さんの茶碗を購入


娘が選んだもの 

慌ただしい日々の中、自分の気に入った食器で一息つける時間は大切ですね。明日9月9日も開催されているので、行ってみてください。私は、瀬戸市文化センターの無料臨時駐車場にスムーズに入れました。