連休も終わり、部活の朝練のため7時前に出発する上の子を
送り出し、今日が遠足の下の子のお弁当を作る慌ただしい朝。
私も今日は8時半すぎに市役所へ行きました。

9時から定例教育委員会を傍聴しました。
今日の会議の中で教育委員さん方が一番時間をかけて議論
していたのは学校給食に12ミリのカタツムリが混入した件。
4月上旬の長雨によりそれ以外の小さい虫の混入も見られた
模様…。長久手市では、保育園児から中学生までの給食を
1カ所の給食センターで作っています。

3回洗って、裁断機を通って調理されたのだが、なぜが
無傷のまま学校に届いたカタツムリ。

私も日頃から畑で採った野菜を食べるので、虫がつかない
野菜こそ危険だと思うのですが、大人でも今から食べようと
するものにカタツムリが入っていたらびっくりですよね。

今日の議論を踏まえて改善されることを望みます。

その他、今日の会議に入っていたことで小中学生の親として
身近な問題だったのは「長久手市いじめ防止基本計画案」が
策定されたこと、小学校の卒業式にて卒業生の着物、袴はご遠慮いただきたい
との市教育委員会の方針であるということです。

定例教育委員会の傍聴は誰でもできますので、教育委員のみなさんの
活発な議論をぜひ見てみてください。(写真はツバメです)
{5C7954A2-B0FE-4EEF-856F-89250B1BF641:01}