今日は、予算、決算と年2回行っている公益財団法人

地方自治総合研究所の菅原敏夫先生をお招きしての勉強会。





今日の会場は豊明市文化会館です。


私長久手のほか、豊明、日進、瀬戸、みよし、常滑、津島の

議員および熱心な市民の方々と4時間しっかりと学びました。


まず、それぞれのまちの議員が新年度予算を説明。

人に説明するには自分が理解していなくてはいけないため

おのずと頭にインプットされ、他のまちのケースを見聞きすることで、

長久手の新年度予算を客観的に見ることができるようになるポイント


その後は、先生の研究「2014年度予算と自治体財政」に基づく

勉強。


2014年度には、法人住民税法人税割の税率が引き下げされ、

地方法人税が創設されることや、公共施設等の総合的な管理による

老朽化対策等の推進の制度などが新たに変わるとのこと。


細かいことを書きだしたらキリがないので、ここからひとり言ですが、

「水準超経費とは、そういう意味か」

「国は地方交付税を大幅に減らそうとしているんだ」

「国は地方自治法の財務に関する章を改正しようとしているのか」

「地方財政法を改正して、除却する施設についても借金を認めるんだ」

「自治体の連携協約?」

「社会保障の充実といえども、地方には税率が上がる分の10分の1

ぐらいの額しか来ない?」

など、いろいろ考えることがありました。


予算議会である3月議会、そして平成26年度一年間

通して大いに活用できそうだキャハッ