昨日は、南中学校の入学式に出席させていただきましたが、

今日は、西小学校の入学式に出席させていただきました。


長久手市議会議員さとうゆみブログ「きらめく未来づくり日記」Powered by Ameba

すでに4月6日ですが、桜はなかなか満開にならないですね。


長久手市議会議員さとうゆみブログ「きらめく未来づくり日記」Powered by Ameba

今年の西小学校の新入生は98名とのこと。他の学年に比べると

やや多いです。西小学校は、運動場も広いし総勢500名ほどなので

余裕をもって過ごせるありがたい環境。


午後は、議会だより編集委員会が開かれる予定でしたが、初稿が

出来上りそうになかったため延期になりました。

と言っても業者さんが悪いのではないんです。

年度が変わるので、市は4/1以降しか業者さんと契約ができなくて、

市役所内ではんこ押して、はんこ押してぐるぐる回して決済がおりたのが

4/4(水)だったから。

これぞ、まさしくお役所仕事…はにわ

こういうものだと言われればそうかもしれませんが、私は身近に

公務員である人がいない中で生きてきたため、お役所仕事の

進め方には何かと違和感があります。

初稿が届いた1週間後には最終原稿の締め切りなんて

あまりにも時間がなさすぎる汗


編集委員会が延期になったため、課をまわってヒアリングをすることに。

いろんなことを聞いている間にずいぶん長い時間「たつせがある課」に

居すわってしまいました。(←話をしている間、誰も来なかったので。)

広報3月号で募集した「地域共生ステーションを一緒につくりませんか?」

には37名の市民の応募があったそう。

そんなにたくさんの応募があったのは、私としては意外でした。

出だし好調のようですが、「たつせがある課」は、未来をどう切り開いて

いくのでしょうか。

そして、今さらながらこの課の名称は「たつせがある課」でいいのだろうか?