NPO法人『ひらた里山の会』 -5ページ目

NPO法人『ひらた里山の会』

山形県酒田市で活動中。


フリマーケットひらた開催  出店料:500円
7月11日(日)10時 ひらたタウンセンター 南口 雨天:センター内
            茶道具・陶器・花き・野菜・衣類・小物・雑貨
            ・柿酢・かき氷

紅葉の体験田舎ツアー
「里山トレッキング&柿もぎ体験&最上川船下り」
             池袋発 参加者募集30名  費用:39,000円
             地元参加者体験交流20名 費用: 3,000円
10月22日(金)午後10時 30名 バスにて池袋発
10月23日(土)午前 8時経ヶ蔵(474m)登山開始(登山ガイド付き) 
         11時~13時 昼食 清流そば 
         14時~17時 体験交流(柿もぎ・餅つき)
         18時~20時 夕食宿泊・眺海の森さんさん
10月24日(日)朝食後出発 8時30分 最上川船下り9時30分~11時30分
          昼食後出発12時30分 池袋着 20時

申込・問合せ : NPO法人 ひらた里山の会 
                  ☎0235-52-3046 090-7327-1346
                 E-mail:tadatomo@maroon.plala.or.jp
NPO法人ひらた里山の会 活動予定

    会員のみなさま  
    会員以外ボランテァ好きのみなさんの
    参加をお待ちしております。


6月

23日(水)午後5時~タウンセンター ボランテイァルーム
             フリーマーケットひらた実行委員会

      午後6時~        里山観光開発調査整備事業実行委員会


25日(金)8時出発 10時30分着  山形県総合研修センター
                   やまがた社会貢献基金プレゼンテーション


26日(土)9時集合 楯山あけび庵  荒廃林現地調査


27日(日)午後3時集合 道屋敷 ほたる庵 草刈り応援隊
                      終了後 懇親会¥500
地震もあってビックリ

外にいた人は全員気付いたけど、センター内に居た人は全く誰も気付かず、耐震装置がすごいのか・・・楽しすぎて気付かなかったのか・・・ケガもなく故障もなくいがった・いがった。

これでフリマも「地カタマル」かな

出店も多かった

沢山みなさんにお越し戴いて

失礼はなかったかな?

卵かけごはん、子ども時代を思い出しました。

なつかしかったですね。

漬け物も「んめ・んめ」最高でした。
有ることさえしらなかったけど、知ってる人は知っていた。
あの有名な国道沿いの「白糸の滝」ではございませんヨ

先日 当会副会長佐藤鐵喜さんと地元佐藤節雄さんはせっせと鎌で道作り。
その後をみんなで登りこんな滝だったみたいですよ
生涯学習センター佐藤伸一さんの画像を貰いましたので覗いてみましょうか

他のところに別の滝もあるらしいです。
そちらは「孫の滝」とか

里山ってすごいね

次回はそちらにも行って(楽して写真で)みよっと