大変です!バラバラ事件ですっ!!大事件です!どこまで覚えれるか・記憶力テストですかぁ~アレッバラバラ事件の真相は・・・全部バラバラ種類・もちろん香りもバラバラですでも いい香り~♪ 残念ですねぇ~この香りお届けできないこのツラサ(>_<)せば香りは独り占め!ボケもかなりありまして全部をお伝えできません!個性たっぷりの表情をお楽しみ下さい
この虫を無視するな!第2弾 バックスタイルに自信あり あ~ んめんめ!最高!学=楽の唯一の知人・この道の達人によるとご紹介した子は「バッタの赤ちゃん」で「クサキリ」かなこの子は幼虫時代は「キク科の花粉」を食べるということで写真は正にこの場面だったのかも花は、蕾のうなだれないのはヒメジオン・写真はハルジオンかなこれまた達人!さすがです。皆さんも「これなんだ?」ということがありましたら、遠慮なく聞いてみましょう
6月フリマの目玉企画だよ~すごいカードができましたヾ(@^▽^@)ノ(ノ゚ο゚)ノ自然を愛する方々の秘蔵の写真ですみてるだけで癒される・渡す人も楽しい・貰う人もうれしい50枚に50種類の経ヶ蔵山野草写真入りこんな贅沢で綺麗なカードあったらいいな に お応えしました!さらに このデータ作成中経ヶ蔵からたがらもの でました画像をクリックして拡大してご覧下さいひらた里山からの贈りもの です自分で作りたい人集まれ~♪ナナメになっても責任はおいませんヨ
この虫を無視するな!学=楽 ある唯一のこの道の知人によれば「バッタの赤ちゃん」と思われる成虫ならともかく、幼虫となると、余程その道にたけた方でないと分らない。花はハルジオンと思われる そうです彼か彼女、風が強くて 飛ばされないように しがみつくのに必死かなり透明で綺麗でした。よでも 大人になるまで同じところにいるかな?
今日の花々シランの紫と白 完全に白が負けてますね 本人に聞いたら 「そんなの知らん」とか コレが問題 トンボのように見えるのが花で中央が種・・・とか 面白い形です 食べれないけどハナニラ かわいいから許します これまた土と水を目差しどこまでも伸び続けるオゼノコウホネ アヤメ? ぼっこれ傘がとれたボタンご苦労様でしたね ミヤコワスレは白・ピンク・紫セット イチリンソウ?まちがいは後日訂正しますヨ その気持ちをご理解ください