NPO法人『ひらた里山の会』 -4ページ目

NPO法人『ひらた里山の会』

山形県酒田市で活動中。

NPO法人『ひらた里山の会』-IMG_9733.jpg

ヤッホー!
23年度、仕切り直して頑張りましょう!

道路の雪は消えましたが
ご覧の通り、山はまだ雪が目立ちます。
小林あたりでも1mの積雪が見られるところも。

写真は松山「さんさん」からの眺め



NPO法人『ひらた里山の会』-ameyouba
NPO法人 ひらた里山の会 
活動資金にご協力をお願いします。
酒田南ジャスコ店
毎月11日にお買い上げの際、黄色いいレシートを
NPO法人ひらた里山の会の投函ボックスへ
レシートの1%が還元されます。
$NPO法人『ひらた里山の会』-黄色いレシート

 できたての仮のボックス   

$NPO法人『ひらた里山の会』-黄色いレシート2

上段左端NPO法人ひらた里山の会

NPO法人『ひらた里山の会』-黄色いレシート3
6月24日(木) 草刈リまえの「ほたる庵」

NPO法人『ひらた里山の会』


6月27日(日)10時~11時まで
地域住民との協働作業

NPO法人『ひらた里山の会』


NPO法人ひらた里山の会 10人の草刈り応援隊
右端は道屋敷の区長さん

NPO法人『ひらた里山の会』



例年、道屋敷地域の住民だけの草刈り作業は午後3時まで。
草刈り応援隊の参加で午前中 全ての作業が終了した。
懇親会は大変な歓待を受け、ボランテイアも満足・満足
6月26日(土)8:30~酒田市楯山字高森 
市道から荒廃林への進入口 急傾斜地登り25分
現状調査終了10:30

NPO法人『ひらた里山の会』-調査1


目的地第一地点到着 植林後25年j間
全く整備されてない杉林間伐の時期を迎えている

NPO法人『ひらた里山の会』-調査2


地籍調査によるNOリングされている杭が境界を示している

NPO法人『ひらた里山の会』-調査3

間伐・枝打ち作業は可能としても、発生する材料を建築資材・
薪燃料にするにも、あまり手間を掛けないで搬送できるかにかかる。


発生する間伐材を現地に腐らせるのが、
最良の策であるとしたら、情けない限り
6月25日(金)11:40~7分間のプレゼン 
酒田市山谷周辺里山の観光資源化への調査事業

NPO法人『ひらた里山の会』-プレゼン1

プレゼン後に質問 山形新聞 吉野論説委員
「中山間地の何処にもある問題を調査するとしているが、
何をやりたいのか解からない」

NPO法人『ひらた里山の会』-プレゼン2


質問に答える NPOひらた里山の会 代表
寂れゆく中山間地域を市民と共に調査し
保全整備活動につなげ都会との交流による
賑わいを創出していきたい。

NPO法人『ひらた里山の会』-プレゼン3



7月2日(金)合否の連絡が来る。