被害 | のっぽさんち

のっぽさんち

飛騨小坂の古民家を利用してゲストハウスを開業するプロジェクト

何日ぶりの青空でしょうか?

昨夜は土砂降りの雨と雷に驚き、今朝は増水した川の音と岩が転がり流れる音で目が覚めました (°_°)
のっぽさんちから見ても、はっきりと溢れそうな川の流れを確認できました。
恐ろしい (-_-)
早朝から消防があちこちで待機し監視しておりました。緊張感が漂っていました〜。

しかし雨は予報通り午前中で止み、飛騨小坂は深刻な被害を免れました。
川の水位もあっという間に下がり、ほんとに良かったです (^ ^)
それでも、連日の豪雨で飛騨小坂の観光資源である山、川、滝では被害がたくさん。
以前と違う景観に様変わりしたようです。
でも、地元の方々は自然の変化を受け入れ前向きに進もうとしています。復旧作業、整備には少し時間がかかるかもしれませんが、小坂の素晴らしい自然を見に訪れて下さるお客さまのために頑張っております‼️

さてさて、のっぽさんちでも小さな被害が… 
プチトマトに群がるカラスを発見‼️
とりあえず、これしかない短いネットを被せてみました。スカート短い⁇ (^_^;)
下から食べられてしまうかな〜⁇
また、いつのまにか石が移動してる?
それも他の石の上にわざわざ⁇

イノシシだと思いますが、大雨でも動物は元気なんですねぇ(^_^;)


ゲストハウス のっぽさんち