赤ちゃんや猫ちゃんって異能者なんじゃない? | 助産師カフェSumiのブログ

助産師カフェSumiのブログ

少しいい加減でおっちょこちょいなさっちゃんがお仕事で感じたこと、経験したこと、感動したことなど自由に書いています。
お産も母乳育児もひとそれそれ。自分らしい出産や育児ができるといいなと日々思っています。

こんにちはウインク

 

助産師さっちゃんですスター

 

30年以上の助産師経験を生かして、お母さんたちが楽しく育児できる情報を

発信していきますラブ

 

    

 

 

今日は、母親と墓参り。

 

 

でも、久しぶりのお休みと寒さで布団の中、、、、

 

 

目覚まし⏰なったのに、寒いからもう少しzzzzx

 

 

すこしうとうと、、、、

 

 

その時、

 

みゃー!みゃー!

 

 

 

やばい!!  寝過ごすところだったアセアセ

ありがとうハート  メイちゃん(うちの飼い猫)  起こしてくれてキラキラ

 

 

という具合に、うちの猫は、なぜか私の予定を知っていてよくおこしに来てくれる!! 不思議だわ

 

 

 

よく、お母さんたちからも、これとよく似た話を聞くことがある足笑い

 

 

まず、犬や猫は、赤ちゃんがしっぽをひっぱたりしてもかみついたり引っかいたりすることはほとんどない拍手

 

 

 

赤ちゃんがご主人様の大切なもの星流れ星

だということがちゃんとわかっているからだろうなルンルン

 

 

 

動物ってやっぱり、言葉ではない何かを感じ取る力が優れているよね雷

 

 

そして、赤ちゃんも、、、、、

 

 

 

 

赤ちゃんって動物っぽい (笑)

 

 

総合病院で働いていた時も、重症部屋っていうのがあって、

 

結構そのお部屋で最後を迎える患者さんが多いんだけど、

 

そのお部屋に小児科のお子さんが入ると、入口のほうをみて、

 

やたら泣きまくるとかよくあった、、、、、魂ガーンもやもや

 

ほんとにしょっちゅうダッシュ

 

 

 

あとは、

 

お一人目をなくされたママが次のお子さんを出産して

 

おうちで過ごしている時赤ちゃんが一定の方向ばかりじっと

 

みているとか、、、、

 

(多分亡くなったお兄ちゃんとお話ししているのかな)ピンクハート

 

 

 

 

赤ちゃんは野生の動物に近く、五感が優れていて星キラキラ

 

いろんなことを感じたり、大人の見えないものが見えてるグラサンハート

 

んじゃないかなって感じることがよくあるよキラキラ音符

 

 

 

 

そういう目で見ると、よくじっと空中を見てたり、時々機嫌よく笑って

 

みたり秘密秘密

 

 

成長して、言葉を手に入れるにつれて、いろんなものを失っていく

 

のかもしれないね風船うずまき

 

 

そんな風に赤ちゃんのこと観察してみるとなかなか面白いよ二重丸OK

 

 

赤ちゃんはすごいね拍手拍手拍手