陥没乳頭、扁平乳頭でうまく吸ってくれない!!!! | 助産師カフェSumiのブログ

助産師カフェSumiのブログ

少しいい加減でおっちょこちょいなさっちゃんがお仕事で感じたこと、経験したこと、感動したことなど自由に書いています。
お産も母乳育児もひとそれそれ。自分らしい出産や育児ができるといいなと日々思っています。

   母乳で育てたいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

ママならだれでもそう思いますよねはてなマーク 

しかしいざ母乳育児初めて見たらこんなはずではなかったショボーン

うまく吸ってくれない!と 挫折する方も意外と多いのです。

 

ところで・・・・・・

 

 

みんな、自分の乳首の形ってどんなかたち??

 

 

私は、そこいらのプレイボーイよりもずっと多くの乳首 見ているよチョキ

 

 

乳首の形、柔らかさ。 これは顔真顔と一緒で人それぞれ、大きい、短い、先がない、硬いなどなど、、、顔も十人十色真顔 みんな違うでしょウインク

 

 

乳首だって一緒なの。人それぞれダッシュ

 

 

小さい赤ちゃんに大きい乳首は、最初は吸うのが難しい。ムカムカ

 

短くて、下に巻き付ける長さが足りず、吸えないときもある。ギザギザ

 

乳首が硬くて、少し吸っても、すぐにあきらめてしまう場合も・・・・アセアセ

 

多少短かったり、先がなくても乳首の周りが柔らかく、赤ちゃんのパワーがあるウシシ

思いのほか上手く吸えることも。

 

 

 

乳首 !!!    大切 OKOKOK

 

 

もし、自分の乳首がちょっと吸いにくいかもあせると思ったら、妊娠中からお手入れしておくことで産後の母乳哺育のスタートは全然変わってくる。ニコニコ 

かかりつけの産院の助産師さんに相談してみてねラブラブ

 

 

 

ほんと大事!!!!

 

ほんとにほんとに大切ハート

 

 

ただし、乳首を触ると子宮が収縮するDASH!ので早産傾向のある人はほどほどに。

 

 

 

10ヶ月(正確には37週以後が正期産)に入ったら、しっかり乳首のマッサージを

行ってみよう流れ星

 

いろんな方向から痛いと思う少し手前まで親指、人差し指、中指の3本で圧迫してみて音符

 

繰り返し行うことで産後赤ちゃんの吸いやすい乳首をつくるの。

やるとやらないで格段に違うよパー

 

 

10か月に入ってから、乳首を触ることで、子宮を繰り返し収縮させるので、子宮の口を刺激し、柔らかく、熟させることができるのでいざ本当の陣痛が来た時にスムーズに開きやすくなるの(安産の助けにおねがい

 

 

しかし・・・・・アセアセ

 

 

たくさん努力しても最初上手く吸えないことは多いもやもや

 

 

赤ちゃんが大泣きして手で押しのけてきたり、哺乳瓶上げるとぐびぐび飲むと本当に泣きたくなるよ 笑い泣き

 

 

上手く吸ってくれないと、本当につらく、産後に気分が落ち込むよねショボーン

 

 

赤ちゃんの口が大きくなったり、搾乳を続けることで分泌が良くなり乳首周辺が柔らかくなれば突然うまくし始めることも多いので、焦らず、あきらめず、ほどほどに頑張っててへぺろ

 

 

 

この   ほどほどに頑張る 

 

が、難しいんだけど、母乳育児成功のポイントなんだよね~  実はにっこり

 

 

初めての方は、母乳をあげなきゃ!!というプレッシャーと うまくできない焦りあせるが赤ちゃんに伝わり悪循環絶望

 

拒否したり激しく泣いてうまくできないときには無理に吸わせるのはやめようよ飛び出すハート

 

 

無理やり吸わさせられた記憶が、赤ちゃんにインプットされ、おっぱいを近づけただけで激しく泣くようになる場合もよだれ

 

 

ママも楽しい気持ちで母乳育児できなくなるよね悲しい

 

 

上手吸ってくれない赤ちゃんは、むしろ泣く前のきょろきょろ目をあいたご機嫌な時間にトライしてみて飛び出すハート

 

もちろん、ママの精神的体力的に余裕のある時に行うよおやすみ

 

 

赤ちゃんはママの鏡鏡でダイレクトに感情を映し出しますので、笑顔でいられないなら、ミルクでしっかり寝てくれたほうがましだよ歩く

 

 

 

でも、吸わせる練習、吸う練習は母児ともに必要だから、自分一人でせずに手伝ってもらってねぽってりフラワー 手伝ってもらえないなら、無理に行わず、ミルクまたは搾乳でいいよ。この子が離乳するまでまだまだたくさん練習する機会はまだまだ、たくさんあるからさにっこり

 

 

ただ分泌のはじまりに、

  しっかり分泌量を維持するとは大切

 

 

2週間以内くらいまでにある程度の分泌を確保することが大切なので、うまく吸えないのなら、搾乳して、しっかりお乳の道を開いておくことが重要なの飛び出すハート飛び出すハート

 

 

ある程度、乳腺を開き、分泌を維持できてくると、搾乳の刺激で乳頭も柔らかくなり、赤ちゃんも吸いやすくなり、ちょっと吸うと、口になかに母乳が入るようになってくるとさらに吸う意欲がでてくるよスタースター

 

 

 

とはいえ、3-4日めお乳は張って痛くなり、触れるのも大変びっくりマーク

 

 

だから、吸いにくい乳首の方は、おっぱいが張ってくる前に、なるべく暇があれば、乳頭をつまんで少しづつおっぱいを出すようにしてみてね。

 

 

できれば3時間おきに、

 

 

最初はにじむくらい

 

 

次はポタポタ、

 

 

少し出る出るようになってきたら、瓶に取ってみよう。

最初は5分くらいかけて数滴かも、

 

 

でも、あきらめずに、アセアセ

 

 

 頑張りすぎずに、アセアセ

 

 

 こつこつと、、、、アセアセ

 

 

 

そして、あなたは一人ではありません

 

勇気をもって、病院の看護師さん、助産師さんに

助けてもらってねおやすみおやすみおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

搾乳器

 

メーカーでおすすめは個人的にはメデラ、

次はピジョンかな・・・・

 

使いやすいし、消毒しやすい

 

 

次は手動か電動か、、、、、

 

 

手動でもご自分で搾るよりはずっと楽

 

 

ある程度分泌がよくなって来ないと搾乳器つかっても痛いだけ

 

 

そういうときには電動のマッサージモードのついているタイプで3時間おきに刺激するとだんだんと分泌してくるようになり、

うまく吸えない時に、赤ちゃんの代わりに乳首に刺激を与えてくれる

 

乳頭の長さがある程度あったり、乳首が痛いので少しの間お休みするくらいなら、手動で十分

 

 

赤ちゃんが早産で1-2か月は直接吸わせるのが難しかったり、乳頭先端が完全に中にへこんでいたりして、直接吸わせるのが難しそうなら、もし余裕あるのなら、電動が楽かもしれません。

 

 

最初の2-3か月搾乳すると赤ちゃんのお口も大きくなり吸えるようになる可能性も高いので、レンタル(3番目)もいいかもしれませんね。

こちらは高性能で乳頭にとてもやさしい(購入すれば60万くらいする病院専用のもの)

 

 

シングルか、ダブルか、、、、

 

これは片胸づつか、両胸同時か、、、

お金かけた分は、時間短縮、疲労度が違う

 

以下ご参考までに、ご不明な点あればお尋ねくださいね

 

 

 

 

 

    1. メデラ電動、シングル

 

 

    2.メデラ電動 、ダブル 

 

 

   3  メデラ電動、 高機能、 レンタル2か月

 

 

    4.メデラ 手動

   

   5.ピジョン  電動  シングル

 

   6. ピジョン  電動  ダブル

 

   7. ピジョン  手動