雨漏りの原因とは・・・ | 塗装を考える

塗装を考える

すべてはお客様の「笑顔」のために。




先日、ある土砂降りの雨の日に、雨が漏ってしまったという原因の究明と

どのような処置を施したら良いのか??

 

そのような現地調査に伺いました。

 

雨が漏る。雨

という、大変な状態にありながら、いろんなお話を伺いました。

 

「天井付近の、あの辺りからね。」
ザっ!!~~~~~

 

ってたちまち、リビング床面が水浸しになったそうです。

この場合の、あの辺りというのは

 

明り取りに使われる、トップライトの窓のことです。


構造上、屋上や屋根と、ガラス一枚でダイレクトにつながっている場所であります。

(コーキング材が雨漏り発生の生命線でしょうか)

 

ウチは大丈夫かしら??

と、不安になったらトップライト部屋内側を確認してみましょう。

・変なシミ、カビがないですか??

・内装クロスが不自然に剥がれていませんか??

いつもとは違うな~~nani?*

と感じたら・・・・・

早めに専門家に見てもらう事をお勧め致します。

 

【塗装職人からひとこと】デューク東郷

今回のケースでは、ドレン(排水口)の位置が高いという点と

文字で表すとちょっと間抜けな感じではありますが

 

つまって ⇒ たまって ⇒ 雨が漏る

 

また詳しく書きたいと思いますが、 つまりを起こらないように排水口を点検、清掃する事。

 

これが雨漏り原因を発生させない重要な事かと思われます。

要するに正常な状態が一番ということです。


 




昨夜は、EXILEの東京ドーム公演「AMAZING WORLD」を観に行ってきました!

素敵なステージでいろんな感動があり、とても充実した時間を過ごすことができました。

なかでも、ある曲目の中で、ボーカルAtsushiさんが投げたフリスビーをゲットする事

投げたものをキャッチするという「ご縁」を頂きました。

お、お宝ですね…(笑)


塗装を考える

東京23区、川崎市、横浜市の「塗り替え専門店」

佐藤塗装店では私たちができる「塗装」を考え、お客さまに最高のサービス

お応えできるように、スタッフ一同 頑張っていきたいと思っています。

 

・外壁塗装工事 ・マンションアパート塗り替え工事 ・防水工事 ・屋根塗装工事

・店舗内装工事 ・住宅内装工事 ・古民家などのあく洗い ・各種リフォーム工事

 

お問い合わせはこちらからどうぞ