配管と錆びた金具 | 塗装を考える

塗装を考える

すべてはお客様の「笑顔」のために。


ほら。ほら。

 

これだけ錆びていたんですね。ビクーッ

 

 

 

 

 

 

「これな~んだ??」

 

って言ってみたところで、タイトルに出ているのでアレですが・・・(笑)ガクリ

 

 

 

マンションの改修中に配管及び止め金具も交換をすることになりました。

 

 

だって、錆が止め金具の内側まで腐食してきているという事は

例えば今回、表層だけを塗装するとしたら、雨がまわってすぐに錆汁がでてきてしまう事に

なるでしょう。

 

その為、今回は交換です。

 

 


 

上が新品 ステンレス製。 下は既存の ドブ漬け製。

(30年以上もご苦労様でした)


基本的には錆ないのが、ステンレス製。年数経過で錆が出てしまうのがドブ漬け製。

このような図式になるわけで、今回はステンレスの物で交換をしてもらいました。

 

交換をする理由はもう一つ。

年数が経つにつれ、抑えている壁面との関係が悪化中です。

 

↓ 配管バンドが壁面への固定がとれた状態(要するにブラブラでした)

 

今止めている場所から少しずらして、新しいビスでしっかりと固定してもらいました。

これで、配管廻りは一安心です^^


物には寿命というのがあります。

何年、何十年、取り換えるという時期もあるってこと覚えていきたいですね。

今まで支えてくれた、配管のバンドはお役御免ということで・・・

 

 

「お疲れさまでした。」

 

合わせまして、傷んだ配管も交換です。

 

 

 

 

 



↑割れた配管をコーキングか何かで、補修してある痕も

 




 

バンドも配管もこれで安心。

大事な部位ですからね^^

 

あとは、頑張って壁面の改修をするのみです。

 

現在行っています、ALC壁面のマンション改修工事より

 



 

 

ようやく梅雨明けとなり、週刊天気予報も晴れマークが並ぶようになりました。

これまで、お天気でやきもきしていましたのでひとまずホッとしております。

 

暑い夏はこれからが本番でしょうが、頑張って乗り切りましょう!

 

 


塗装を考える

 

東京23区、川崎市、横浜市の「塗り替え専門店」

佐藤塗装店では私たちができる「塗装」を考え、お客さまに最高のサービス

お応えできるように、スタッフ一同 頑張っていきたいと思っています。

 

・外壁塗装工事 ・マンションアパート塗り替え工事 ・防水工事 ・屋根塗装工事

・店舗内装工事 ・住宅内装工事 ・古民家などのあく洗い ・各種リフォーム工事

 

お問い合わせはこちらからどうぞ