国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場 ① | ★犬連れキャンプ★ -黒柴シバコ キャンプ犬への道-

★犬連れキャンプ★ -黒柴シバコ キャンプ犬への道-

愛犬シバコと一緒にあちこち行きたくて
2016年8月より犬連れキャンプデビューしました!
今は極寒キャンプにも行くぐらいキャンプバカです(笑)
★愛犬プロフィール★
名前:シバコ 犬種:柴犬 体重:7kg
犬舎:大内十和荘 犬名:菊月乃姫湖号

テーマ:
12月23日(金)から2泊3日で香川県にある国営讃岐まんのう公園オートキャンプ場へ行って来ました車溜め息

このキャンプ場は日本オートキャンプ協会より最高峰の五ツ星を認定された超高規格キャンプ場なんですカナヘイうさぎ

水道、流し、電源付きがデフォルトなんですよデレデレそして炊事場では無料でお湯が出ました!

朝3時に起きて積み込みに1時間…
ストーブ(箱入り)もちゃんと積めましたてへぺろうさぎ


9時半アーリーチェックインのため4時半出発!行きに疲れると設営が辛くなるので高速を飛ばしてちょいちょい休憩しながら香川へ行きましたカナヘイきらきら

アーリー時は我が家ともう1家族しかいなかったのに、こんなに埋まってました!寒くてもみんなキャンプに来るのね投げKISSmusiclove


設営時、風が強くてタープが何回飛びそうになったか…押さえるのに必死、、今までにない経験をしました滝汗何とか風が吹くタイミングを見て設営完了とびだすうさぎ1

お昼時なのでまずはGoogle先生に聞いて教えてもらったうどん屋さんランキング1位の山越うどんさんへ溜め息

ここは釜玉うどん発祥のお店らしいんですが、私は釜玉が苦手なのでやまかけたまにつながるうさぎ

SPは釜玉やまかけ。
二人とも感想は…うーん…1位!?という疑問が汗田舎が愛媛やから子供の頃食べていた讃岐うどんってこんなんやっけ?と自問自答…違うような気がする泣
ちなみにSPはうどんより蕎麦派笑

この後、近くのイオンモールへ買い出しでハプニング発生!臨時駐車もあってかなり数があるのに満車で置けないえーなんでこんなに車が停まってるの!?嵐のライブじゃあるまいしムンクの叫び

何とか買い物もできてキャンプ場に戻ろうとするとすんごい行列!なんじゃこりゃ~怒りまんのう公園でイルミネーションのイベントがあったらしくこんなことに…ついてないわぁむっ

キャンプ場に戻りストーブをつけました!
暖かい、お湯も沸かせるしいいわぁ♪
2ヶ月待った甲斐がありましたとびだすうさぎ2

1日目の晩御飯は佐藤のごはん、即席のお味噌汁とお刺身を買って超手抜きえー笑洗うのが面倒だから使い捨てのお皿で涙

食後のお茶うけはこちら!SPから大好きな一六のタルトを貰いました大泣きうさぎ



隣のファミリーが夜10時を過ぎても親子揃って五月蝿くて眠れず…354354

冬キャンプやからキャンプに慣れたキャンパーが来るのかと思っていたら…こんなキャンパーがお隣とはついてないわぁなく


つづく。