先日、
リアルサウンドにて、
潤くんの記事が上がっていましたね。



嵐の楽曲を世界へ発信するべく、
自ら足を運んで
積極的に主体的に動く姿が印象的だった。


 


ネットが普及する中、
音楽もサブスクが主流となりつつあって……


そのプラットフォームを持たない彼らの曲は。


何れ、
時と共に、忘れ去られる───




ファンでさえ、
そんな未来は、寂しいし、怖い………



そんな未来を危惧してはいたけれど………




もうきっと、
変わることはないと諦めていたものを、


180度転換したのは、

嵐であり、
きっと、その最初は潤くん。





彼らにとっても、大切な嵐の音楽──



ファンが感じていた以上に、

当然、
もっと強い危機感として、

身に沁みて、
感じていたことだろう……と、



嵐の音楽を
無かったことにしたくない……



潤くんの言葉からも感じる。





サブスクへと、
楽曲🎼を解禁することで、

これまでの常識は少しずつ変わって───




CD💿を買わなくても、

手軽に、
音楽を楽しめるようになった………
 



シングルのみならず、

カップリングや、
アルバム…………

MVやDVD映像まで…………





ファンにとっては、

今も、
手元に置いておけるCD💿やDVD、Blu-ray📀は、


大切な宝物だけれど────





その入口が、
大きくなった……というよりかは、

至る所に、
簡単に出入りできる入口が作られた。



通るかどうか………は、その人次第。





通ると、
彼らの人気が、

どうして休止しても尚、
こうも長く続いているのか………



そんなものが、
少しずつ分かってくるのかもしれない───






今月末、

STARTO ENTERTAINMENT社の、
コンサートを最後に独立する潤くん🎶

 

 

 


後輩に伝えられるものは、

全て、
伝えたんだろうな……



継承することを、


潤くんは、
ずっと意識していましたもんね………







さて。

そんな潤くん。


今夜は、
5回目となる生配信💻ですね!

 

 


今夜の生配信といい。

ラスト日となる30日のEnjoyといい。




松本潤温かい人────




ただ優しいだけじゃなく、
温度のある優しさ………




潤くんに何かがある度に、
そう言ったニノを思い出す………☺️