テレビ誌の番組表に載っていた……のかな?



6月13日の夜会が、

『櫻井翔リベンジマッチ ”切り抜きドン!!”』

だと、
話題に上がっていますね~。



ドラマ・バラエティ・ライブのMCなど、
櫻井の数々の名言を切り抜いて出題!

櫻井が記憶力の限界に挑む!!





ドラマはまだしも。

バラエティ、
ライブのMCは、難問じゃない!?!?


バラエティなんて、
瞬発力でしゃべってるだろうし……

ライブだって、
毎回のように違う話をしているんだから……




何回も、
何回も、

映像をリピしているファンならまだしも……



これ、
分かったらすごいな~⭐




胸を打つ言葉を生み出す翔くんなら、
分かるんだろうか……


と、
楽しみ🎶






さて、

そんな翔くん。



言葉繋がりで(強引に……(笑))


先週、
オンラインでの販売が始まった、

『櫻井翔 未来への言葉展』

 

 



昨日、

早速、
わが家にもグッズ🎁が届いたんですが………
(早くてちょっとびっくり……😳)





5つ並んだ、
アクリルキーホルダーの揃った感がすごくて。



見てるだけで、
何か、勝手に自分で満足……☺️













いろんな場面で、
翔くんから伝えられてきた言葉たち。





そして。


やはり、
1番気になっていた、グッズ。



『櫻井翔 
    未来への言葉展 PLAYFUL!』


その会場で、
メイキング絵巻きとして、
展示されていた、

『ありがとうの交換。的な。
                       が生まれた日』





子供たち絵本届ける活動に、
全額寄付する形で、


チャリティー冊子として、
福岡の展示会で販売されることとなった、

こちらには───




素敵言葉が、
沢山、詰まっているな……と、心が温かくなる。






言葉は。

言葉を選ぶ時に、

そのがそのまま写し出されるから。





よく分からないままでも、
自分がそう感じたら、

事実はどうあれ、
自分にはそれしか見えなくて───


という、

思い込みの強い人ほど、
より攻撃性の強い言葉を選んで使うもの………



と、

ここにあった優しい言葉たちを見て、
改めて、思う。





翔くんの言葉展に展示する言葉として、

翔くんが選んだ言葉は。




自分の中で生まれた言葉。

自分へ向けられた言葉。



どれもが、
翔くんというをつくっていて───



それは、
翔くんにとって大切言葉だ………







翔くんのする言葉たちが、
未来へと想いを繋ぎますように───