2012年7月14日放送のしやがれ。




ここで、

ワールドごはんカップの途中ですが────



『未知との遭遇しやがれ』のコーナーが入る。




この時は、

ニノが担当で………




カーテンをくぐって………


🟡「こんにちは」


と、挨拶の後。

そこにいらっしゃったのは、割烹着姿の男性。


「突然ですが、この丼の中何だと思いますか?」



レンゲと一緒に、

小さな膳に置かれた小さな丼。



🟡「……………親子丼!」


ご主人の顔を伺いながら言ったニノに、

「ブ~~~!」

容赦ない、判定(笑)


思わず、横向いて笑っちゃうニノ。


🟡「うそぉ。でも、ほらこれ……箸もないですしぃ……」


と、ちょんちょんと、レンゲを触る。


「熱いものです……わぁ、熱、熱い!」


な、ご主人に(笑)


🟡「そんな熱い……?」

と、触ろうとして………


「ヤケドしますよ?」


🟡「あ!分かった!」

じーっと、ご主人の顔を見ながら………

🟡「………茶碗蒸し!」

「ピンポ~ン!!」



と、この回は、

『愛する人に届けます!』の、回(笑)



茶碗蒸しでしたね~✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。




蓋を開けると───

🟡「あ………美味そう!しかも、おっきい!」



ご主人は、

江戸幕末から、

茶碗蒸しを作り続けている、という。


長崎、吉宗(よっそう)の総料理長の松尾さんでいらっしゃいました。





🟡「すごいけどな………この、揺れが………いいんだ」


茶碗蒸し、

ぷるぷるしてましたね~


見るからに、滑らか(▣ω▣-)


一口食べて………


キラキラした目で総料理長を見るニノ。


🟡「うまぁ~い!」



この時。


家で30分で作れる茶碗蒸しの作り方を、

伝授していただいてましたね~



まずは9つの具材。



お麩。

キクラゲ。

焼きアナゴ。

銀杏。

干ししいたけ。

鶏もも肉。

たけのこ。

むきエビ。

かまぼこ(ナルト)



「目が回るような美味しさです」

🟡「………ふふ(笑)そうですね!」


ってことで。



一般的な茶碗蒸しは、

卵とだし汁の割合が 1 : 3。



けれど、

吉宗さんでは 1 : 4 なのだとか。

(わが家も、緩い茶碗蒸しだな……邪魔くさいから計んないけど……(;^_^A)




どうやら、

総料理長拘りの食べ方があるようで……(笑)



出来たてを一口食べたニノに。


「ちょっと待って下さーい!」

と、ストップをかける……


半笑いで、総料理長を見るニノ(笑)



二口目からは、

底から混ぜて食べるそうで………



🟡「あ………美味い」

「でしょう?」



微妙に、

お出汁が下の方が濃いんですかね………?






ここから、いよいよニノが挑戦。


【愛する人へ  

            究極のぷるぷる茶碗蒸し作りやがれ】




割烹着姿に着替えて登場のニノ。


🟡「今から30分でね?愛する人の為に、茶碗蒸し作ります」


と、キメ顔のニノ(❁´ω`❁)



9つの具材を、

軽い順番に入れていく、ニノ。


(そうなの??そんな具材の重さなんて気にしたことなかったな……(^ω^;))



そこに、

出汁で溶いた卵液を入れて────



鍋の中に、

茶碗蒸しの器を入れる………ニノの手に。


何か、きゅんとする(笑)





通常の茶碗蒸しの器よりもおっきいから。



アルミで蓋をした器を、

鍋の中(水の量は丼の3分の1)に落とすニノの手が、


結構、ギリに見えて───

(中身を重いから、指がつりそう(笑))


妙に、

可愛く見える🎶




火加減は、中弱火で………12分




🟡「おっ!きた!」


「火傷しないようにね」


12分後、

ミトンを両手にはめて、

鍋からゆっくり取り出す様子が………激カワ(笑)



🟡「あっつ……」



蓋を開けて、

満足そうなニノ✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。


🟡「ほらぁ~………食べてもらおう!」



ってことで、やって来た楽屋。


【嵐様】


と、

書かれたプレートの扉を開けると───



🟡「失礼しまぁす」


そこに居たのは、

和室の楽屋で、

お弁当を食べてる………智くんヾ(*´∀`*)ノ

(お弁当は、和食な感じでしたね~。ご飯の上に、梅干しと栗が乗っかってる……あと、煮物なんかも、ちらり………干ししいたけ、たけのこ?さやえんどう……ぐらいかな?)



で。


智くんの着ている、この衣装…………



記憶にあるけど…………


どこで見たんだっけな………?



雑誌の取材?

しやがれの別の収録日?



いや、


雑誌の可能性の方が…………強いかな?



写真で見た記憶が………あるな、何か。

うーん。


はっきり、

思い出せない………(;^_^A




🟡「こんにちは~、大野さんっていうことでね?感謝を込めて……ね?作ってきたんですけど……」


何だか、

作った方のニノが、めちゃくちゃ嬉しそうで……


智くんも、

微妙に照れてる?(笑)



🔵「………え?(笑)」


🟡「これ、何だか分かりますぅ?」

🔵「…………味噌汁」

🟡「違います!」

食い気味に否定するニノ(笑)


顔を見合せてる大宮(笑)


そして───


お互いに、

人差し指で相手をゆっくりと指しながら………


(期待してるニノの目が、やたら可愛いな)



🔵「……………茶碗蒸し」

🟡「正解!」

🔵「え、マジで?(笑)」

🟡「うぅん!」


蓋を開けて───


🔵「おおぉぉ!うわぁ、すごい!」


テンション上がる智くん(笑)

めちゃくちゃキレイに、

つやつやに、ぷるぷるに出来てましたね~


🟡「振ってみて」


と、言われて。

両手の指で器を少し持ち上げ、揺らす智くん。


🔵「何これ!」

🟡「すごいでしょ?」

🔵「こんなぷるぷるしてんの??」

🟡「なんだって………食べて。食べて」



🔵「すっげぇ………プリンみたいだ……」


確かに、

見ためからして、

なめらかプリンみたいにキレイでしたよね。



🟡「すごいよね」


自分が作ったものだけど───


あくまでも、

教えていただいたものですからね……


その視点が、ニノらしくて。


🔵「いただきます」


ふぅふぅして(笑)

一口運んだ智くん…………


ちゅるちゅるっ……と勢いよく吸い込んで………


驚いたように(熱かった?(笑))

ニノにサムズアップして見せる👍🏻


2人で、

無言で

👍🏻👍やってる大宮に、

思わず、

笑ったスタッフさんの声……(笑)


🔵「めっちゃ、うめぇ~🎶」


🟡「それ今度」

🔵「うん」

🟡「かき混ぜてぇ………ほじくる感じで……(下にある具を)出して」


言われた通りに、下からほじくり返す智くん。


下唇に、

ちょっと卵が付いてるのが………(。>ω<。)


🟡「そうそう」


🔵「あぁ~ら……美味い………」


味わって食べる智くん。


🟡「ふふふふふふふ(笑)」


ニノの、

この笑顔で何か元気出る(笑)


🟡「ということで、松尾師匠、私の茶碗蒸し…如何だったでしょうか」


🔵「バッチgoo」


と、ここでもサムズアップしてる智くん。



「よかったよぉ~。絶妙のゆるゆる感。95点!二宮くん、長崎に来たら、ぜひ、うちの店に寄ってね」



ってことで、

95点、師匠からいただきましたね~




最後に。


ニノが、

智くんからレンゲを受け取って、

茶碗蒸しを食べている画が、ちらりと映って………




何を話しながら、

食べたんだろうなぁ…………と、

想像するのが、楽しい………そんな回でした🎶







そして。


ここから、

ワールドごはんカップの後半戦!!



まだ、

智くんしか、

食べられていませんが────



続いて、

潤くんから………



🟣「じゃあ、フランスいきます」


「フランス!」


潤くん、左下を選択。


🔴「おぉ、マジ?……下いく」


確かに、

下の方が難しそうですよね。



そして───


振り被った潤くん。


強めに投げられたボールは、

まっすぐ、

フランスのパネルに命中しました🎶


おぉ~、すげぇ。


🔴「うそぉ~!(笑)


智くんもだけど、

狙ったとこいくのが、すごいな………


みんなとハイタッチする潤くん( ノ`∀´)/



ってことで。

運ばれてきたフランス料理は───


🟣「何なにぃ?」


体を揺らして、

料理が来るのを見つめて、

楽しみに待ってる潤くんが……"(ノ*>∀<)ノ🎶


牛フィレのロッシーニ。

(牛フィレ肉にフォアグラを乗せたトリュフソースがけの一品)



🟣「これ、フォアグラだよね?」

🟢「めっちゃ分厚い!」



確かに、分厚い。


そして、お値段も中々。


目を開いて………(何故(笑))

フィレ肉を、ゆーっくり口へ運んだ潤くん。



🟣「うまい~⤴🎶」


と、翔くん風味な発音(笑)



そして、

今度は、フォアグラを………

(別々に食べる人(笑))


🟣「…………🎶うまい🎶」


嬉しそうな顔で、にっこり(笑)

……可愛い✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。


「押し殺すような、『美味い』(笑)」


🔴「そんなうめぇの?」


潤くんに、やたら反応する翔くん(´^ω^`)





続いて、

相葉ちゃん…………かと思いきや。


これは………編集されちゃってる?



どうやら、

潤くんの前に相葉ちゃんが挑戦していた様子。



パネルが空いてないところを見ると、


爆弾でも、枠外でもなく。


相葉ちゃんも、

枠に当っちゃったパターンだったのかな………?




なので。


ここから、

2巡目に入って。


再び、

智くんの挑戦が放送されていて………



🟡「どこするぅ?」

🔵「ドイツ」

🟡「ドイツ」

🟢「ドイツね。左上」


🔴「全部見てる(笑)」

は、何の話だったのかな………?


ニノに言った様子。



そして。

智くんが投げた、次の瞬間………


🔴「………お」


と、呟いた翔くん。


今回も、

ふわりと弧を描いて、

何と、これも狙った通りのドイツへ────


すご………


ぺろっと、舌を出して。

両手を挙げて、妙なウイニングランをする人(笑)


ゲッツのポーズも(笑)




🟣「僕………(まだ食べてる)途中だったんですけど………(笑)」


次の智くんが成功しちゃったので、

お料理を強制撤去されちゃう潤くん。


「すみません」

「強制終了という形で………」

な、オリラジさん(笑)


立って、

呆然と下げられたものを見送る潤くん……(;^_^A



そして。


🔴「大野さん、今、1番想いを伝えたい人……」


翔くんから聞かれて。


🔵「…………母親っすね、やっぱり」

🔴「成程」


安定の答え(笑)


「お母さん思いだなぁ~(笑)」


お母さんとしては、

息子にこんなことを、ずっと言ってもらえるのって………めちゃくちゃ幸せですよね。



で。


運ばれて来たドイツ料理は、アイスバイン。

(豚すね肉を1週間塩漬けしブイヨンとスパイスで6時間煮込んだ料理)



スッ、と、フォークを差した智くん。


🔵「…………あ!ぷるぷるだ」


フォークを動かすと、

難なくホロホロと解れていく感じ?


🔴「うわぁ、すご」


「裂ける裂ける」


🟡「一口(ここ聞き取れない……💧)いきましょ」


🔵「いただきます…………んあぁ………」

🟡「…………ふふふふ(笑)」


🔵「結構、濃厚ですね………中は………全然(見た目と)違いますね………パサパサまではいかないけどぉ…………」


と、

どこか一点を見つめて、もぐもぐ(笑)


ん?パサパサ??(笑)


「………コメントがちょっとね……(笑)」

な、指摘してくるオリラジさん(笑)


智くんのコメントに、

後ろへ下がって、笑ってる香川選手(笑)


🟢「パサパサまでいかないけど……何なのよ(笑)」

🟡「罰ゲームみたいだよ、それ何か……(笑)」



確かに(笑)

美味しそうに聞こえない………(´^ω^`)






そして。



2巡目にして。


ここで、

漸く、相葉ちゃんの挑戦が流れ……🎶



で。

その後ろでは。


ニノが食べてるんですよね~



相葉ちゃん挑戦の時点で、

ブラジルだけが残ってる、ってことは。


ニノは、

イタリアのパネルを抜いたんですね!

(さっきもイタリア狙ってたから………狙い通りだったんだな✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。イタリアは、ニノにとっては安心出来る料理なんだろうな………どんな料理だったんだろ………(´-ω-`)観たかった………)




そして。


結構な、勢いをつけて投げた相葉ちゃん。


ものすごいスピードで飛んでったボールは、

枠に当たって、川島選手の方へ───(笑)



🟢「………あ!……やば!」


後ろに逃げてく、相葉ちゃん(笑)



ピッピッピッピッピーッ!

笛が鳴らされて───


柱に寄りかかって笑ってた相葉ちゃんに、

レッドカードが出される………(^ω^;)


「見て下さい。あの怒った川島さんの表情」


うん。


まるで、当てられたから吠えてる……ように見える川島選手(笑)


🟢「ふふふふふふ(笑)」



川島選手に当たった───

と、いうことで。


何と、

センブリ茶のダブル………(。>ω<。)

(いつから、そんなルールに??(笑))



🟢「いきます!」


男前に、

グイッと一気に2杯飲みほした相葉ちゃん。

(両手に持ってるのが、何か可愛い(笑))


眉間にシワを寄せて────



🟢「川島ぁぁぁぁ!」


吠える(笑)



「川島さん、悪くないですからね」






そして。



ゲームラストに、香川選手の挑戦。



当然、

狙うのは、唯一残ってるブラジル。




呼吸を整えて………



香川選手が投げたボールは、

枠の下へ………


無情にも、

バウンドして転がっていく───(;^_^A




「あぁ~」

と、くるっと後ろ向いちゃう香川選手。

(キッキングスナイパー外した時の、潤くんみたいな?(笑))



香川選手と一緒に、


うわぁ………( ´Д`)

くうぅ………(。>ω<。)


な、顔をしている嵐さん達(笑)



香川選手

「マジでぇ………」


落ち込んじゃった、香川選手。



🔴「難しいんだねぇ……」



下は、

特に、難しそうではありますよねぇ。



🟣「ブラジル強ぇ……」



そういうこと、ですね(笑)







最後に。


「如何でしたか?」

と、オリラジさんに感想を聞かれ。



真面目に……


「この借りは、しっかり。次の来シーズンに、あの……サッカーで返せるように………(笑)」


コメントし始めて………

途中から、ちょっと笑っちゃってる香川選手。


🔴「もし、スローインで迷うことがあったら………」


と、智くんの背中を、とん……と、押す──



🔴「彼に………」


うんうん頷いて、

優しい笑顔で香川選手を見る翔くん(笑)



その、

同じタイミングで、

息を合わせたように、

智くんを指さしてるニノ………(笑)



磁石の真ん中に挟まれてる智くんを見て、

笑い出す香川選手。


「あはははは(笑)」




菩薩のような笑みで、

そんな香川選手を見ている智くん………

っていう(笑)



何か…………


改めて、嵐さんって………いいな、と思う。




🟡「いつでもね?」

🔴「いつでも、どうぞ(笑)」

🟣「いつでも(笑)」




うん。

いつでも、ね(笑)






バラエティ番組とはいえ。


ちょっと、

ショックだっただろう香川選手に。




みなまで言わず、


選ぶ言葉も、

見つめる目も、


優しい人達だな………と。





『彼に教えてもらって下さい』


とか。


『いつでも教えますよ』


とか。



つい言っちゃいそうだけど。



それって、

実は、

静かにプライドを傷つける可能性のある言葉、

ですもんね………





『迷った時は……』



と、

最後まで言わず、


ただ、見つめて頷く────


っていう。






そういう時の気持ちを、

ほんの少しでも軽くして、


一歩、

寄り添える人達なんだな……





楽しいだけじゃなく。


そういう優しさも持ち合わせているから。



こんな風に、

現役スポーツ選手も、

彼らの番組に、

よく出て下さったんだろうな………と、思う。




バラエティー初、とか。


殆どバラエティには出ない、とか。



そんな方達も、

沢山、出演して下さってましたもんね。