潤くんが出演した金スマの中で。


少し、

印象に残った会話があった……






嵐さんのライブ映画が公開されている今。


中居くんから───




休止して1年弱、

どういう気分で見れてるの?



まだぁ……



遠い昔みたいな感じじゃない?



感じじゃない。



感傷的にはならないの?



ならないですね。



松本……他のメンバーもそうなのかな?



ならないんじゃないですかね……

元日に、 

(『This is 嵐 LIVE』を)友達が、

まだ観てないっていうから、観ようとなって。


一緒に観た時は、

何かちょっと、

感傷に浸る部分みたいのはありましたけど……


そこから先は普通に……

普通にっていうか、

冷静に観られる感じ……ですかね。







中居くんは、

SMAPが解散を決めた頃も、

最後の時も、

歌い踊ることが、叶わなかった───



あの時。


ひょっとしたら。



やりたいと思っていたのかもしれないな、

と、勝手に想像してみる。



思っていたからこそ、

歌い踊っていた頃の自分達の姿に、

少し感傷的になるのかも………



あの質問は。



自身が、

感傷的なものを、

感じていたからこそ、なのかもしれない……と。



だからこそ。


潤くんに聞いてみた。




嵐も。


自分と、

同じように感じているのかどうかを───








2020年12月31日。

大晦日のライブが終わって。



翌日、

そのライブを見返した潤くんは。


すぐに観たことで。



前日の感情を、

まだ少し引き摺っていたのかもしれない。


無事にやり切った、という安堵は………



この先、

暫くないことを思い出させて───



ほんの少し、

感傷に浸る部分があったのかも……と、

想像出来る。






でも。


今現在は、

そういう感傷はなく、

嵐のライブ映像を観られる───と。



そして。


(他のメンバーも)

ならないんじゃないかな……

と、言っていた潤くん。





感傷って。



ひょっとしたら。




もう二度とそこへは戻れない───


ということを、

自分が知っているからこそ、

懐かしく思い、

起こる感情なのかもな……と、思う。





嵐のメンバーが、

自分達の歌って踊っている映像を観て、

そうは思わないんじゃないか……

と、考えるのは。




5人にとって。


歌って踊っている映像は。




懐かしく感じることはあっても。



泣き出しそうになる程の、

感傷に浸るシーンではない……

ということ、か………






彼らにとっては。



自分達の中で。



この先。

未来の何処かで。



二度とないものではない────



と、

自然心理的に、思っているのかも………





なんて、

自分に都合よく考えながら…………


あの、

2人の会話を聞いていた────