昨日、
ジャニフェスという、

『Johnny’s Festival 
          ~Thank you 2021 Hello 2022 ~』

が、
12月30日に開催されることが決定したと、
FCからメールが届いていましたね。




カウコンの代わりなのかな?


勿論、
嵐さんの出演は無いのだけど……



漢字一文字の嵐さんの名前がなくなって、
出演グループ名のその並びが、
私的には、
やっぱりちょっと………
不思議な感じ……が、してしまう………(笑)



改めて。

”嵐” という一文字のグループ名、
すごいな(笑)





で。

そんな年末に開催されるライブに、
総合演出として、
潤くんの名前がありましたね(❁´ω`❁)



先日の、
11月3日の舞台挨拶で。

相葉ちゃんに、
「暇なの?」
と、聞かれて(笑)

「忙しいんですよ、私(笑)」
と、答えていた潤くん。




そっか。

年末のライブの、
総合演出を担っているのなら。


そりゃ、忙しいわ(笑)







事務所から相談されて………
潤くんがやることに決定した──
という話もあって………(*´ω`*)




何か────


何だろ。



ほっとしてる自分がいる。







潤くんは、
ずっと、
嵐のライブを演出してきて。


休止と共に、
フル回転していた頭を少し休めている状態。



何か、
すごく忙しかったものが、
パッと終わった時って。


解放感と、
少しの寂しさがあるんじゃないかと思うから。
(いや、人によるだろうけど……(^。^;))




これまでは。

終わっても、次。

終わっても、その次。


という感じで、
ずっと続いていたけれど───




人間って勝手なもので。

忙しい時は解放されたいのに。

いざ、
解放されると。


ほんとにいいのかな……?

と、
思ってしまうことも、
ある訳で───
(いや、だから人によるけど……(笑)💧)




元々、
エンタメの世界が好きな人。


そういった演出を、
突然、
何もしなくてよくなったりすると。



潤くん。

少し、
寂しいんじゃないか───



なんて。

勝手に思っていたから。
(完全に勝手に思ってるだけです💧)



私の気持ちとしては。


妙に、
ほっとした…………


という感情が、
1番近い………気がする。





どんな、
素敵なステージにしてくれるんだろう………




私が行くことはないけれど。



WSで放送される日を、
楽しみにしていよう✧*。*(ˊᗜˋ*)و✧*。









そして。

明日放送の、
こちら………『二宮ん家』


見逃し配信をしてくれると、
昨日、ツイートありましたね🎶


嬉しい(✿´ω`✿)




『二宮ん家』に、
出演される方を見ていると。

何だか、
ほっとするな…………(*´ω`*)



今回は、
中丸くんもやって来るんですね~✿







で。

月曜から、再び。

座席予約が始まる、

『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM
                                ”Record of Memories”』


スケジュールが、
各劇場決定していますね。



行きたいと願ってるファンが、
みんな行けるようになるまで続くといいのだけど………


そして。

集中しているところは特に。

1人1回……
というのが、



ファンクラブ限定特典の配布と共に。


暗黙の了解的に、
守られていますように────







そんな映画。

先日から囁かれていましたが………


嵐さんが表紙を務める、
『キネマ旬報』11月下旬号が、
オンラインや書店でも、
買いづらくなっているようで………




発売初日の昨日。

緊急重版が決まったんですね。


わが家には、
今朝、届きました───





創刊102年の歴史の中で、
ライブ映画が表紙となるのは、
……なんですね。




それだけ。


映画として成立するドラマが、ある……


ということなのかな……







嵐の人間性を撮りたかった───
という堤監督。




ライブという、
限られた時間の中に、
ぎゅっと凝縮されたもの───



これは。

ライブを楽しむ映画と言うよりも。


嵐という人間を知る………
と、いう、
映画なのかもな。
(まだ、観てないけど………(笑))





と、勝手に想像している(笑)