少年隊のお2人。
錦織一清さんと、植草一秀さんが、
今年いっぱいで、
ジャニーズ事務所を、
退所される事が発表された先日。



何となく。



いろんな事を思い出していた。





智くんを好きだ……
と、自分で認識した当初。


いろんなところを探って、
いろんなものを見て、
行き着いたのは、
智くんの演じたKAREだった────



智くんのファンなら、
知っている事ではあるけれど───

こちらは。

智くんの回は、
映像化されていないので、
今は、もう見る事は出来ない。




少年隊さんの、
そんなPLAYZONE DVD BOXが、
通販のみで販売される事が決まったんですね~


PLAYZONE。


その中の2つに、智くんは出演していますね。


1つは。
1999年のプレゾン。
『PLAYZONE’99Goodbye & Hello 世紀末 新世紀』

こちらには、
MA時代の智くんが、出演しています。

町田くんと、 シンメを踊っているやつ。


ただ。

私は、実際の映像を見ていないので。

どの程度、 
映像としてそこにいるのか、
よく知らないんですよね………(*´・ω・`)


VHSでの販売では。
顔はよく分からない──
ダンスを見たい人には、オススメ───
と、いう感じのを見た記憶があるけれど。



DVDになったら。

少しは見られるようになるのかな………?







そして。

2001年の、
『PLAYZONE’01 ”新世紀” EMOTION』

こちらで。
智くんは、
イノッチ先輩と松兄とのトリプルキャストで、
KAREとして出演していますよね~


映像化されているのは、松兄の回。


今回発売のDVD BOX。

2007年のものは、
新しい映像が入るようですが………

他は、
きっと、再販なんだろうな………💧



このトリプルキャストのKAREは、
進化───していく。



MONOからKAREへの進化。

言葉や感情を、
少しずつ、教えられていく───



殆ど台詞のない役、KAREを演じた智くん。


私は。
この舞台を観た方のレポを、
当時、読んだだけで。



今は、もう。
その細かいところは、
殆ど、覚えていないけど(覚えてないんかいっ)


読んだ時。


それだけで。

状況を想像して、
泣いてしまった───のは、覚えている。


切なくなって、
どうしようもなくなった…………


登場の頃は。
まだ何者でもない猿のような動きのKARE。


智くんがたまにやる、
潤くん絶賛のゴリラ(笑)

あれが、KARE の進化系なのかな?(笑)




”無”であるところから始まる、この役。


以前。
VS嵐で、
イノッチ先輩に感謝していたのは、 
この舞台の時の事でしたね~



迷いがあった智くんが、 
吹っ切れる事が出来た──と言ったやつ。



そして。

このPLAYZONEでは。

本当に、
植草先輩にお世話になっていた智くん。



まるで。
その様子は。

お母さんが子供を世話するように、
日常の事から、舞台の事全て。

智くんを見守っていてくれた人。


翔くんも真っ青なお世話だった………
とも、言われてますよね~(✿´ω`✿)
(言われてない)


智くんは。

本当に。
少年隊の3人に可愛がっていただいたようで。



それがあったから。

舞台を楽しい……
と、感じられるようになったのかもしれないな、
と、思う。





智くんは。

お2人の退所を、
寂しく思っているかな………





 



それにしても。



KAREが、
囁くように切なく歌う『True heart』
聴いてみたい……(இдஇ; )





この舞台。
最後の挨拶。

その後で。



泣いてしまって、
上手く喋れなくなったという智くん。


当時。
レポを読んだだけでも、
私は、想像して泣いてしまった───




舞台を通して、 
いろんな経験をしただろう、
そんな不安や想いが、
最後に、溢れ出たのかな………

とても、
感受性の高い少年が、そこにいる──




この年。

嵐さんの夏のコンサートがなくて、
智くんだけ舞台をやっていた───

翔くんが、
真っ黒になり過ぎて、 
事務所に怒られたというその時期……
に、繋がっている───のかな?



嵐4人で、 智くんの舞台を観に行った──
というのも、
この舞台の事かな……?




と。
その辺の細かい事を知らない私は、
いろんな点と点を結んで、
勝手に想像してみる───
想像するのは得意だから(笑)
(ひょっとして、違う可能性大……?(笑))







この2001年のPLAYZONEが、
DVD BOXに智くん回が入っているのなら、
35,000円出しても欲しいところだけど………



きっと。


入ってないんだろうな……





でも。

興味はある………

松兄が演じているとはいえ、
お話の流れは、
どんなものか見たい気がする……




いや。

だけど。
 
1999年の、
どれくらい映ってるか分からないDVDに、
35,000円は高いよ~~~~~。゚(´>_<`。)゚。



税込だと、
38,500円なんだもんな…………💧




その2枚だけ欲しいな………
と。

ついつい、
失礼な事を、考えてしまった………




少年隊の皆さん。

少年隊ファンの皆さん。

ごめんなさい……。゚(´>_<`。)゚。





でも。

思っちゃったんだよ~💧