「何に見える?」あなたは切り替え上手な人?下手な人?【心理テスト】
気持ちや行動を即座に切り替えられる人もいれば、容易には切り替えられない人もいます。気持ちの切り替えが上手いということは、気分良く過ごせる時間が長くなるということかもしれません。今回の心理テストから、あなたが切り替え上手な人か探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.煙突
2.虫
3.ハンマー
4.けん玉
1.煙突に見えた人は「切り替え上手」
図形が煙突に見えた人は、切り替え上手なようです。嫌な気分になってもすぐに前向きになれるのではないでしょうか。ネガティブからポジティブへの切り替えが上手いだけでなく、次の行動にうつるために気持ちを奮い立たせることも得意なのかもしれません。
このタイプの人は、物事にこだわりがなく、細かいことは気にしない性格の持ち主のようです。どうしてもやりたいことや自分の思う通りにしないと納得できないことがほとんどないため、物事に固執しないのでしょう。何とかなるさという楽観的な思考も持っているようです。
物事に固執しないために、切り替えが上手くなるのでしょう。自分の感情にもある程度の見切りをつけて次に進んでいけるのかもしれません。あまりに切り替えが上手なため、周りの人からすると「本当に悩んでいたのかな」と疑わしく思われるところもあるのかもしれません。気持ちの大きさの違いが、周りとの軋轢を生まないように気を付けるとよいでしょう。
2.虫に見えた人は「やや切り替え上手」
図形が虫に見えた人は、やや切り替え上手なようです。あまりに深い悲しみや傷つきから立ち直るのには時間がかかりますが、ほとんどのことは寝たら忘れられたり、自分で気持ちの整理をつけられるようです。
このタイプの人は、気持ちのコントロールが上手く、常に自分の感情と向き合っているようです。自分の気持ちを言語化することも得意なため、誰かと話すうちに気持ちが整理されることも少なくないでしょう。自分が感情に振り回されて冷静でいられないことが最も嫌なことであるため、激情にとらわれないように努力しているのかもしれません。
気持ちのコントロールが上手なため、切り替えも自然と上手くできるのでしょう。自分の感情についてよく理解しており、こうしたら気分がよくなるだろうということが経験的に分かるのかもしれません。あまりに深い悲しみや傷つきに対しては、どうやっても気持ちが切り替わらないことを自覚しているため、あえてそのままにして時間が経つのを待つという方法をとっているのではないでしょうか。
3.ハンマーに見えた人は「やや切り替え下手」
図形がハンマーに見えた人は、やや切り替え下手なところがあるようです。自然と気持ちが晴れるということはほとんどなく、気持ちをリセットできるような現実的な努力をしてはじめて前向きになれるのかもしれません。
このタイプの人は、少し不器用で真面目すぎるところがありそうです。仕事などは器用にこなしますが、自分のプライベートや恋愛では不器用になってしまうのかもしれません。何事も真面目に取り組みすぎるために、考えなくてもいいことにまで頭を使って疲れ切ってしまうのでしょう。
真面目な性格の人は、沈んだ気持ちを「だめなもの」として捉える傾向にあるようです。落ち込んだり何もしたくなくなるのは自然な気持ちなのですが、それに耐えられず何とかして自分を奮い立たせようと努力するのでしょう。その懸命な努力で気持ちを切り替えることはできるのですが、その徒労感も人一倍強いのかもしれません。
4.けん玉に見えた人は「切り替え下手」
図形がけん玉に見えた人は、切り替え下手なようです。悲しい気持ちや辛い思いを長い間ずるずると引きずってしまったり、やる気が起きず次の行動ができないことが多いのかもしれません。気持ちを切り替えるという感覚さえ、よく分からないと思っているのではないでしょうか。
このタイプの人は、自分に対する自信がなく、不安を感じやすい性格の持ち主のようです。自分がしていることや考えが周りの人に迎合されるかということがいつも不安なのかもしれません。自分なりの判断基準がなく、人にどう評価されるかという点を重視しているのではないでしょうか。
自分に自信がなく、いつも所在なさげな性格のため、辛いときにも自分を責めてしまうようです。辛いと思っている自分に対して許してあげられない厳しさがあるため、気持ちを切り替えるという発想に至らないのかもしれません。悲しんだり、辛いと思うこと自体は悪いことではないと考えてみることで、ネガティブになっている自分そのものを受け入れていくとよいでしょう。
【間違い探し】
“たこ焼き”に隠れた答えは全部で3つ!
すべて分かったらスゴい
正解は…
間違い探しです!この2つの絵には異なるところが3つあります。どこが間違いかわかりますか?よーく見比べて探してみてくださいね。
ヒントは「長さ」と「柄」です!気になる正解は...?
答えは、
①画面左上のたこ焼きに刺さったくしの長さ(上:長い 下:短い)
②画面右上のたこ焼きにかかったソースの左側のたれ方の違い
③容器の横ラインの模様の有無(上:なし 下:ある)