あなたの“垢抜け度” | 須坂動物園のくまひゃんのブログ

須坂動物園のくまひゃんのブログ

動物園の関係者では、有りませんが、生き物なんでも大好きです。新しいことは苦手ですが、豊富な人生経験。年の功が誰かの・何かの役に立てばとの思いでブログをはじめたのですが、気がつけば若い方に励まされてばかり、感謝、感謝の毎日です。

「何に見える?」あなたの“垢抜け度”がわかる心理テスト

undefined
 

垢抜けている人は、内面も外見もすっきりとしていて、どこか洗練されている雰囲気があるでしょう。人よりも目立っていて存在感があるのかもしれません。では、あなたの垢抜け度は一体どれくらいでしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。

 



1.バナナ

2.フランスパン

3.笑った口

4.ウィンナー



 

1.バナナに見えた人は「垢抜け度40%」

図形がバナナに見えた人は、垢抜け度40%でしょう。そんなに目立たないようですが、キラリと光るセンスを持っているようです。見る人が見れば、あなたが垢抜けているということがわかるのかもしれません。

このタイプの人は、こだわりがあるようです。何ごとにも自分なりの思い入れがあるでしょう。流行には流されず、自分流を貫いているようです。本当によいものや、自分に合っているものをよく理解しているのかもしれません。

あなたは自分の中にしっかりとした芯を持っていてブレないのかもしれません。外見にも内面にも自分らしさを持っているでしょう。あなたのよさはあなた自身が一番わかっているでしょう。

 

2.フランスパンに見えた人は「垢抜け度60%」

図形がフランスパンに見えた人は、垢抜け度60%でしょう。あなたは内面よりも外見の方がより垢抜けているのかもしれません。パッと人目を引く華やかさや個性があるのではないでしょうか。

このタイプの人は、目立ちたがり屋のようです。人から注目されるのが好きなのかもしれません。目立った言動や恰好をするのではないでしょうか。自分の個性が埋もれないように、努力しているのかもしれません。

垢抜けた人になるためにトレンドに敏感なようです。巷でどんなものが流行っているのか、いち早くキャッチして自分に取り入れているでしょう。ただし、流れに左右されてしまって自分らしさが見えないところがあるのかもしれません。

 

3.笑った口に見えた人は「垢抜け度80%」

図形が笑った口に見えた人は、垢抜け度80%でしょう。あなたは目立っていて垢抜けているようです。誰から見ても、洗練されているように見えるようです。外見だけでなく、内面からも洗練された雰囲気が出ているのかもしれません。

このタイプの人は、進化を続ける人でしょう。常に一番いいものを意識して自分に取り入れようとするようです。新しいものがいいものとは限らないと思っているのかもしれません。進化し続けるために、ひるまずに努力を続けているのかもしれません。

あなたはみんなからお手本にされるような、発信力や影響力がありそうです。あなたのやり方は先進的なのかもしれません。あなたはこれからもどんどん進化し続けて、第一線で輝き続けるのではないでしょうか。

 

4.ウィンナーに見えた人は「垢抜け度20%」

図形がウィンナーに見えた人は、垢抜け度20%でしょう。あまり垢抜けていないようです。良くも悪くも普通なのかもしれません。いつもみんなと同じ無難な方を選んでいるのではないでしょうか。

このタイプの人は、自分がない人のようです。自分がどうしたいのかがよくわからず、周囲に流されてしまうことがあるようです。あまり自己主張をしないのかもしれません。みんなと違うことをして目立ってしまうのを避けているのではないでしょうか。

自分の個性を大事にするとよさそうです。あなたはオリジナルな発想やユニークなアイデアを持っているのに、表現していないだけかもしれません。その構想を捨てないで温めていけば、垢抜けることができるでしょう。