今日から7月というのに、半袖では肌寒い北信濃です。皆様の処は如何でしょうか。
さてあいも変わらず、インフルエンザの話題です、長くなってしまいましたし、今のところはそんなに心配はいりませんので、スルーしていただいても大丈夫です。
29日時点の日本の感染者は1.211人。
世界の 感染者と 死者の推移
12日 感染17.855人― 死者44人
19日 感染21.449人― 死者87人 (3.594人増―40人増)
29日 感染27.717人― 死者127人 (6.268人増―40人増)
となっています。
病気の蔓延状況もですが、死者の有無は重要な問題ですよね、
アメリカでは18日間で83人も死亡しているのに
フィリピンで初の死者、タイで初の死者、~国で初の感染者・・・・・などの報道が中心。大いに疑問?です
世界全体の死者は311人で、日本は0人ですがアメリカ・127人・カナダ21人・メキシコ116人・アルゼンチン23人(計287人)で締られています。
いつものぶつぶつ・・・・・
死者が急増しているにゃぁ
地域が片寄っているにゃぁ
タミフルがないのかなぁ、利かないのかにゃぁ
同じウイルスなのかにゃぁ・・・・・にゃぁ にゃぁ にゃぁ にゃぁ
くまは、予防薬できれば大丈夫と信じてる・・・・・裏切らないでにゃお~ん
おまけ
こんな記事を見つけました。中国のお話です
25日付の中国紙、北京青年報によると、北京市は感染症を拡大させた刑事責任に関する国内の感染症拡大防止規定を新型インフルエンザにも適用することを決め、患者が故意に他人を感染させ、死亡させた場合などには最高で死刑になると発表した。過失による被害拡大の場合には7年以下の懲役刑になる。
予防接種すれば、大丈夫だが・・・
このような法律を定める理由が分らない・・・・パンデミック・・・・フェーズ6・・・・脅威はこれから?
資料
6月20日産経