既に、11時を回りましたが、今日の長野は気温が上がってきません。半袖では、寒い。
標高が350Mぐらいのこの辺で、こうですから、神津牧場の住人のミノ さんのところは、ぶるぶるかな?
降る時には降り、暑い時には暑い!!!。
動物にも、経済にもいいことずくめなのですが。
どうも、変ですよ・・・・・・
農作物の種類・品種によって、出来具合に優劣が出て、価格にも影響が出ますが、秋野菜・果物どうなるでしょうか・・・・・・。
山菜・キノコが趣味というか生き甲斐のくまひゃんとしては、7月の雨・8月の日差しの強さ、など寒暖、乾燥と湿気の変化は、秋の収穫に向けては気になるところ。
こういう年は、キノコも不順(不作ではないんですよ)時期や、場所など、今までのデーターがあてになりません。
とろね
さん。倉庫管理人
さんのブログに、すでにキノコ写真が掲載されていたので、慌てて、近くの山を探索してみましたが(下草も多いために)とても見つかりませんでした。
そわそわしている、最近のくまひゃんです。
今日も夕方、別の山を探索にいってみようかなぁ・・・
ブツブツ・・・・おかしいなぁ・・・・ぶつぶつ
でも、夏はこれから。
皆さん、頑張りましょう!!