東証5月14日会計監査人異動9社リリース | 日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·国家公務員1種試験経済職合格者福留聡のブログ

日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·国家公務員1種試験経済職合格者福留聡のブログ

日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·登録政治資金監査人・国家公務員1種試験経済職合格者 福留 聡が会計、税務、監査、政治、経済、経営、時事、主催の東京法律会計士業交流会等含め記事にします。

にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村

東証 5月14日会計監査人異動9社リリースされています。

 

 

No    会社名    市場    異動日    就任    退任    前期末監査報酬(千円)    異動理由

34    東洋製罐グループホールディングス株式会社    東証プライム    2024年6月21日(第111回定時株主総会開催予定日)    有限責任 あずさ監査法人    ふじみ監査法人    213,000    "昨今の経営環境 の変化を踏まえ、当社グループの長期ビジョン・中長期経営目標・中期経営計画を見据えて独立性、専 門性、品質管理体制、グローバル監査体制等をより強化できる会計監査人が必要と考え、現会計監査人 を含む複数の監査法人を比較検討いたしました結果、有限責任 あずさ監査法人が昨今の経営環境の変化を踏まえ、当社グループの長期ビジョン・中長期経営目標・中期
経営計画を見据えて会計監査人に対して期待する独立性、専門性、品質管理体制、グローバル監査体制
等をより強化できることに加え、新会計監査人候補者により新たな視点での監査が期待できることから、
当社の会計監査人に適任であると判断したため"
35    NCS&A株式会社    東証スタンダード    2024年6月21日(第58期定時株主総会開催予定日)    仰星監査法人    有限責任監査法人トーマツ    31,500    "有限責任監査法人トーマツについては、会計監査が適切かつ妥当に行われることを 確保する体制を十分備えているものの、監査継続期間が長期にわたっていることや、当社の事業規模、事業展 開に見合った監査対応と監査費用の相当性を考慮して総合的に検討した結果新たな監査法人の起用により新たな視点で
の監査が期待できることに加え、仰星監査法人の規模、体制等を考慮して総合的に検討した結果、当社の事業規
模等に見合った監査が期待できるとの観点から、当社の会計監査人として適任であると判断したため"
36    ラ サ 商 事 株 式 会 社    東証スタンダード    2024 年6月25日(第122期定時株主総会開催予定日)    保森監査法人    八重洲監査法人    38,000    現在の会計監査人につきましては、会計監査が適切かつ妥当 に行われることを確保する体制を十分に備えているものと考えておりますが、監査報酬の相当性等を 考慮し、複数の監査法人を対象に比較検討を実施いたしました。その結果、保森監査法人の監査実績、 専門性、独立性、監査の実施体制、品質管理体制及び監査報酬の水準等を総合的に勘案し、同監査法 人を新たな会計監査人として選任する議案の内容を決定
37    大村紙業株式会社    東証スタンダード    2024年6月27日(第60期定時株主総会開催予定日)    そうせい監査法人    仰星監査法人    12,000    現在の会計監査人については、会計監査が適切かつ 妥当に行われることを確保する体制を十分に備えておりますが、会計監査人を変更することに より、新たな視点での監査が期待できること、又、当社の事業規模に見合った監査対応と監査 費用の相当性を総合的に検討した結果、そうせい監査法人を新たな会計監査人として選任
38    株式会社岩手銀行    東証プライム    2024 年6月26日(第142期定時株主総会開催予定日)    有限責任監査法人トーマツ    有限責任 あずさ監査法人    63,000    監査等委員会が、有限責任監査法人トーマツを会計監査人の候補者とした理由は、現会計監査人 の継続監査年数が長期にわたっていることを考慮し、新たな視点での監査が期待できることに加え、 会計監査人に必要とされる専門性、独立性、品質管理体制及び監査報酬の水準等を総合的に勘案し た結果、当行の会計監査人として適任であると判断したため
39    北日本紡績株式会社    東証スタンダード    2024 年6月28日(第101回定時株主総会開催予定日)    Mazars 有限責任監査法人    史彩監査法人    20,500    史彩監査法人については、会計監査が適切に行われることを確保する体制を十分に 備えていると考えておりますが、当社の事業内容や経営環境の変化に伴い、監査業務の工数が増大する ことが見込まれることも踏まえ、今後の事業規模等に適した監査対応等及び監査費用の相当性を総合的 に検討した結果、Mazars有限責任監査法人を当社の会計監査人候補者に選任
40    三協フロンテア株式会社    東証スタンダード    2024 年6月25日(当社第55回定時株主総会開催予定日)    監査法人アヴァンティア    EY 新日本有限責任監査法人    126,000    EY 新日本有限責任監査法人については、会計監査が適切かつ妥当に行われる ことを確保する体制を十分に備えていると判断しておりますが、現在当社が進めているシステムの改修の 助言業務について同会計監査人のネットワーク・ファームに依頼しており、今後、財務会計分野において もシステム改修を進めるにあたり、より関与度合を高めたコンサルティングを受けることを計画している ため、独立性に与える影響の観点を踏まえたこと、また、監査継続年数が長期にわたっていることから、 新たに監査法人アヴァンティアを選任
41    株式会社 コメリ    東証プライム    2024 年6月21日(第63回定時株主総会開催予定日)    PwC Japan有限責任監査法人    有限責任監査法人トーマツ    48,000    有限責任監査法人トーマツについては、会計監査が適切かつ妥当に行 われることを確保する体制を十分に備えておりますが、監査継続年数が長期にわたっていることか ら、新たに、PwC Japan有限責任監査法人を会計監査人として選任
42    ダイワ通信株式会社    東証スタンダード    2024 年6月21日(第9期定時株主総会開催予定日)    かなで監査法人    有限責任監査法人トーマツ    25,000    有限責任監査法人トーマツにおいては、会計監査が適切かつ妥当に行われる ことを確保し、またその体制を十分に備えているものの、一方で会計監査人を変更することにより新たな視 点での監査が期待できること、また今後監査費用の上昇が見込まれることを考慮し、当社の事業規模に見 合った監査対応と監査費用の相当性を総合的に検討した結果、かなで監査法人を新たな会計監査人として選 任