ジャスネットキャリアに東京で開催されている士業交流会として東京法律会計士業交流会が紹介されました | 日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·国家公務員1種試験経済職合格者福留聡のブログ

日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·国家公務員1種試験経済職合格者福留聡のブログ

日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·登録政治資金監査人・国家公務員1種試験経済職合格者 福留 聡が会計、税務、監査、政治、経済、経営、時事、主催の東京法律会計士業交流会等含め記事にします。

にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村

 

ジャスネットキャリアに東京で開催されている士業交流会として東京法律会計士業交流会が紹介されました

 

次回は4月11日です。参加希望の方下記FACEBOOKイベントからご参加ください。私宛に連絡いただいても大丈夫です。
 

第67回東京法律会計士業交流会懇親会

◾️交流会概要 東京法律会計士業交流会は毎回、公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士、出版関係者などの士業様にお申込みをいただいております。上記資格関連の海外資格も参加OKです。
士業同士の繋がりが欲しいとお思いの方は、ぜひこの交流会にご参加ください。
この交流会をきっかけにビジネスパートナーになられる士業様や出版が決まる士業様も非常に多くいらっしゃいます。

◾️開催日時 2024年4月11日(水曜日)18時半受付開始 飲食時間は18:45~20:45(途中入退出可能)、完全撤退21時で18時半から21時まで名刺交換は可能です。
9階受付で入館証を受取り、31階にお上がり下さい。

◾️参加対象者 弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、司法書士、税理士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、土地家屋調査士(10士業+上記関連の海外資格のみ、士補や試験合格者は可)

◾️場所: オルクドールサロン TOKYO〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5−1 日本橋高島屋三井ビルディング31階 ホール
地下鉄東京メトロ銀座線・東西線
日本橋駅 駅直結 B4出口
地下鉄都営浅草線
日本橋駅 徒歩約2分
JR東京駅八重洲北口から徒歩約5分
高島屋本館の隣です

◾️参加費 6,500円(前回より料理品数増やしました。)
支払方法 :現金払、又は事前振込、PayPay

 

◾️服装
ビジネスカジュアル

 

◾️主催者
福留 聡 (代表 (日本、米国ワシントン州)公認会計士、(日本·米国)税理士、行政書士)
冨田 建 (不動産鑑定士、公認会計士、税理士)
鈴木 成公(弁護士)
下山 晴香(行政書士)
大石健太郎(社会保険労務士、公認会計士、税理士)
有馬 美帆(社会保険労務士)
黒澤 有紀子(弁護士)