月末&年度末のラジオ番組 | 哀愁のマッチョ親父はプロテインを飲むのだ

哀愁のマッチョ親父はプロテインを飲むのだ

プロレスリング華☆激のプロレスラーであり、ジム経営者でもある小川聡志のブログ。

FMラジオ番組のパーソナリティーもやっているので、音楽ネタも多いかも。

月末&年度末の金曜日(3/30)、しがない自営業には一番きつい日です(^^;;

 

支払いだなんだとバタバタして、「今夜はラジオは無理かなあ」と思ってましたが

 

なんとか時間を作って、令和5年度最後のラジオ番組へ。



最近は増税やら、その割に政治家は領収書なんてない裏金をもらうやら、で憤りを感じる日々ですが

 

そんなしがない自営業のオッサン二人で番組をやりました。



さてさて年度最後の番組で紹介した曲です。

①ジョン・フォガティ「The Oldman Down The Road」

ユーロビートとか、シンセドラムとか、シンセベースとか全盛だった80年代に

 

ロックシーンにカムバックした、ジョン・フォガティの名曲。

60年代後半から70年代初頭にかけてヒット曲を連発して人気が高かったバンド、C.C.R(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)の中心人物だった人です。


スワンプ・ロック独特の泥の匂いがしそうな曲調がいいですねぇ。

 

もっともスワンプ・ロックのドン的な存在だった、トニー・ジョー・ホワイトさんから「いや、あいつはサンフランシスコの人間だろ」とツッコミを入れてられてましたが。

1カメラでアメリカ南部の風景を追っていくPVが秀逸です。

 

 

②Jガイルズ・バンド「Musta Got Lost」


個人的には80年代頭にヒットしたポップロックな曲「堕ちた天使」をリアルタイムで聴いてましたので、

どうしてもそのイメージが強かったのですが・・・

ポップ路線に舵を切る前の70年代の彼らはライブ・パフォーマンスの良さが評判。

「アメリカのローリング・ストーンズ」と言われたほど、黒いロックンロールをやっていたバンドです。

そのライブの熱量が詰まった曲ですよ。

ちなみに野村やすさんのヴィンテージ・ギター・ショップにはJガイルズご本人が使っていたギターが販売してありますよ~。

 

③ジ・アラーム「Strength」


空気を切り裂くようなギター、情熱的なボーカル・・・

大学時代によく聴いた曲です。
U2っぽいとか言ったらダメよ(実際に一緒にツアーもしてましたが)。

なんだか青年期独特の青臭さがあって好きですね。

エレクトリックより手作り、て感じがして今聴いても好感が持てます。

 

さてさて令和5年度のラジオも無事に(?)終わりました。

 

また聴いてくださいね。

「Listen Radio」というアプリをダウンロードして、放送局をコミュニティラジオ天神にあわせていただければ

全国どこからでも番組を聴くことができます。